SSブログ
ライトエース・ノア de くるま旅 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

金沢城公園は兼六園へのウェルカムロード [ライトエース・ノア de くるま旅]

昨日は、IC金沢東で高速を降り、15時に金沢エクセルホテル東急にチェックイン、バスで汗を流し夕方まで休んだ。
長い車旅のあとの、ホテル泊は格別、 大げさに言えば、文明生活への感謝

夕方、心地よいそよ風のなか、夕暮れの香林坊界隈をぶらぶらと散策
ホテル前のデパ地下で夕食の食材とビールを買い込み、
ホテルの部屋でギンギンに冷やしたビールで夕食を済ますとなすことなく朝まで熟睡した。


CA390201.JPG

早朝スッキリ目覚めた。
朝から好天、今日も暑くなりそうだ、ホテルから金沢城公園までは5分の好立地、チェックアウトはAM12:00

朝の涼しいうちに、金沢城公園、兼六園を散策することにする。

CA390206.JPG

公園はAM7:00開園、

CA390213.JPG

城は古くに焼失しているので、石垣を中心とするの散策コースになっているようです

CA390214.JPG

精緻な加工の石垣は、平時の築城であったからと思う

CA390210.JPG

焼失を免れた30間長屋

CA390220.JPG

CA390221.JPG

CA390222.JPG

CA390223.JPG

焼失を免れた石川門

CA390226.JPG

そのつくりを見れば、焼失した城郭は重厚堅固にして壮大なものであったろうと偲ばれます。

CA390228.JPG

立派な門を通勤と思われる方達が通り過ぎていく。
公園内の通路は、生活道路にもなっているようです。

CA390229.JPG

石川門を出るとそのすぐ先は兼六園です。

CA390230.JPG

兼六園への道は、橋になっていて、下には片側2車線のアンダーパスが走っています。

CA390233.JPG

兼六園はAM7:00開園、入場料は、大人300円と良心的です。

しかも、65歳以上無料(どこの国の人でも適用されます)この心の広さ!

金沢の経済力、文化に対する造詣の深さによるものだろうか

CA390237.JPG

歴代藩主により、連綿と作り続けられ、極められた美しい城内庭園が、惜しみなく一般公開されている。

CA390240.JPG

CA390245.JPG

CA390241.JPG

CA390242.JPG

公園の景観は、朝早くから、黙々と公園の手入れに励む人たちに支えられているのですね。

CA390246.JPG

真弓坂から表に出ると筋向いは、期待の金沢21世紀美術館がお出迎えです。



今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

金沢21世紀美術館の透明エレベーター [ライトエース・ノア de くるま旅]

CA390249.JPG

兼六園の真弓坂を下ると筋向い正面に金沢21世紀美術館があります。

建物のコア部分に美術館があり有料(大人1000円、65歳以上800円)、外周部分は共用部で見学無料。

CA390251.JPG

美術館の開館はAM10:00からなので、それまで外周施設を見て回ることに

CA390253.JPG

CA390259.JPG

CA390254.JPG

CA390255.JPG

面白いもの発見!

CA390258.JPG

地階に下るエレベーターが、ケーブルの無いトーメーな箱でまるで熱帯魚の水槽みたい
地階では、久保田一竹の辻が花展が開催されていて、朝早くからご婦人客が降りていく


CA390266.JPG

種明かし、仕掛けは油圧エレベーター でした。
こういうもの見ると思わずテンションあがります。  

ところで、これは、アート作品?
美術館開館前に乗れるので、建築作品なんでしょうね。

結構、楽しめました。


CA390260.JPG

AM10:00 美術館開館と同時に飛び込んだのがプールの作品

 美術館内のアート作品は撮影禁止、プールへの通路の途中の会場でうっかりカメラを出したら係員が血相を変えて飛んできて制止されてしまった。

国宝なら保存上での理由が分かるけど、色と形で魅せる玩具みたいなものがなぜ撮影禁止なんだろう?
アイディアに肖像権かパテントがあるのかもね

CA390265.JPG

このプール作品のみが、上下からの撮影が許可されています。

CA390262.JPG

CA390264.JPG

時間の関係で、撮影禁止のアートの見学スルーします。

CA390267.JPG

ホテル1Fのスタバで一息入れてからホテルに帰館

相当暑くなってきた、チェックアウト前にシャワーを浴びよう。



今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

金沢 はま寿司 には醤油付け皿が無い! [ライトエース・ノア de くるま旅]

AM11:00 金沢エクセルホテル東急 をチェックアウト。

CA390204.JPG

立駐にはいらないので、ホテル玄関前に止めさせてもらっていた旅車を受け取り
向かった先は、はま寿司中村店

hamazusi.JPG

日頃お気に入りの札幌はま寿司と食べ比べだ!

CA390270.JPG

タッチパネル注文の回転寿司システムは札幌とまったく同じだが、さて食べようと思ったら

醤油を入れる付け皿がどこにも見当たらない。


しばし、周りの客を観察すると、だれも醤油皿など使っていない。

CA390269.JPG

奇妙な注ぎ口の付いたしょうゆ差しをネタに合わせて使い分けて直接、注いでいる。

なーる! 握りの甘い回転寿司を逆さにして醤油をつけるってのも、考えてみりゃー

不自然

軍艦なんか、この醤油差しがあれば楽チン 醤油の量も簡単に調節できるし

慣れてくると、このホーが良いかと思えてきた

いやー、でかい声だしたら 注目の的になるとこだった。

危ない危ない!

これが金沢の回転寿司の流儀か

ということは、札幌はま寿司では、札幌に出店したものの、客ごとに醤油の付け皿を要求されて、たまらず置くようにしたのだろうか

今度行ったら聞いてみよう

ちなみに、今日は、平日なので90円寿司でした。(土日、祝祭日は100円)

食べ比べは引き分け、食材も味も札幌と大きな違いなし 安くて、おいしい。

財布の心配が無いので、腹いっぱい食べることが出来るのが良いところ。


おっと、付け皿に気を取られて寿司の写真を取るのを忘れてしまった。



今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

能登最高! 念願の千里浜 なぎさドライブウェー を走る [ライトエース・ノア de くるま旅]

金沢 はま寿司中村店で早めの昼食を取った後、ナビの目的地を千里浜(ちりはま)に設定して、念願のなぎさドライブウエーを目指します。

海岸線に近付き、のと里山海道に入るとナビが有料道路のアナウンス、急に日本海が開け、美しい砂浜の海岸沿いに真新しい快適なドライブウエーが続きます。

美しい海に向かって開ける、実に快適なドライブウエーです。 有料納得

(能登有料道路は、平成25年3月31日正午から無料化され、名称も「のと里山海道」に改称されました。ナビが古くて間違っていました、現在無料です)

高松ICを通過すると道の駅「高松」と言う標識が現れた。

ん? 道の駅 高速に道の駅はあったっけ?

CA390273.JPG

間もなく、道の駅「高松」に到着
海に臨むセンスの良い建物です。

CA390274.JPG
                                
施設は SA並みの充実度です。
ここで、能登半島観光ロードマップを手に入れ、千里浜なぎさドライブウエーへの侵入口の
今浜ICを目指して出発。

mfwmapserv1.png
                       MapFan


CA390276.JPG

今浜ICで「のと里山海道」を降り、ついに来ました。 なぎさドライブウエー

砂浜が道路でありながら、車がそれぞれ勝手な方向を向いて、ゆっくり景観を楽しんでいる。

緊張感から開放された不思議な空間が広がっていました。

CA390280.JPG

夢見た なぎさドライブウエーの全長8kmの波打ち際をウインドーオープンで走行します。  


千里浜.JPG

潮風が頬を打ち、潮の香を運んできます。

SENNRI.JPG

ゆるやかなアップダウンのある砂の海岸を、ゆっくり噛み締めるように走る

sennri3.JPG

待ちに待った瞬間! 思わず頬が緩みます。


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ヤセの断崖から怖い赤神まで (能登海岸旅) [ライトエース・ノア de くるま旅]

なぎさドライブウエーを抜け国道249号に乗り北上する。


国道が海岸線を外れだしたので国道を降りて、海岸沿いの道路を北上する。
ときお のソーラーカーのように海沿いの道を行きつ戻りつ海岸線を追い求めながら漁村の軒先を掠めて能登半島西海岸を北上する。

CA390283.JPG

途中立ち寄った道の駅のサザエが珍しくて、7個入りパック(400円)を買ってしまった。
海を望む見晴らしの良い東屋を見つけて、カセットコンロでバーベキュー
充分砂だしされていなくて砂でジャリジャリしていたけど新鮮な磯の味を楽しむ。

(カセットコンロは、今回の車旅の計画では、飛騨牛、氷見牛を食す計画で持参したけど、実際に使用したのはサザエだけに終わった。)

再出発

CA390285.JPG

途中、道の駅「とき街道」の近くに、痛んだ世界一長いベンチが人気のない砂浜に沿って延びていた。

CA390286.JPG

CA390290.JPG

細い山道を走り抜け、松本清張「ゼロの焦点」ロケ地のヤセの断崖に到着

CA390289.JPG

しかし、肝心のヤセの断崖は、立ち入り禁止の防護柵で視界が遮られて直接見ることができない。
しかたないので、せめてにと、隣の岩を撮影してみたが、やはり、インパクトないな~

CA390304.JPG

今日の宿泊予定地、道の駅「赤神」に到着した。何台か車が駐車しているが、売店は既に閉店の作業中


aka神.JPG

まだ日が高いので、途中見た海を臨む、無人の駐車場まで引返して海上の落日を見ることにする。

駐車場の脇には野草の花がひっそり咲いていて、家内はそれに夢中

GRL_0648.JPG

GRL_0647.JPG

GRL_0646.JPG



赤神.JPG

ここで落日を待つ間に、ルーフラックの荷物を整理することに
新しい着替え衣類を下ろして、使った衣類と途中買い込ん土産類はルーフボックスへ
ここで初めて、ルーフウィンドに網戸をセットする

CA390296.JPG

網戸を付けたルーフウィンドーを開放して、ベッドをラウンジソファーモードに変更して
のんびりサンセットを待つ

CA390292.JPG

CDを聴きながら夕日を眺めて、ぼんやりと良い時間を過ごす。
曲は、青春時代の深夜放送で流れていたOLDAYs ’50~’60


CA390298.JPG

日本海のサンセットを楽しんだ後、下見してあった道の駅「赤神」に戻ると、

CA390303.JPG

車一台、人っ子一人いなくなった寂しく広い駐車場。

その静寂と迫る暗闇が不気味に思えて、そこだけ明るい水銀灯の下に駐車する。

トイレは、人感センサーが付いていて人が近づくと点灯するが、通常は真っ暗。

ところが、夜中、人気がないはずのトイレが、時々ぽっと点灯する。

ひょっとして・・・・・・・この年になってもトイレは怖い

深夜、一眠りして外が騒々しいのでカーテンから外を伺うと、車は怪奇なオカルト集団の生贄の儀式の会場の中心になっていた。

なんていう、怖い怖い映画があったっけ


なにせ、ここは 赤神


あ~も~漏れそ~



今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行
前の5件 | 次の5件 ライトエース・ノア de くるま旅 ブログトップ