SSブログ
ライトエース・ノア改造 ブログトップ
前の5件 | -

10年落ち ライトエース・ノア・エクサーブ購入 [ライトエース・ノア改造]

延命なった愛車のシトロエンXMは娘夫婦にもらってもらうことに決まり、熟慮の結果、ロードスターは、夏車として残し、別に冬車として4WD車を探すことにしました。

求める車の条件を並べると

1.4WD車(冬車)
2.我が家の除雪機を積み降ろしできるサイズの車
3.車中泊仕様に改造が容易な車(全国車旅続行)
3.ヒッチメンバーが市販されていること(自作機をトレーラーで引きたい。夢?)
4.サンルーフ付き(車中泊で星、滑空場でグライダー)

限られた予算なので、程度の良い10年落ち中古車を探すことにしました。

中古車のネット検索で一番多くヒットしたのが、ライトエースノアエクサーブでした。

雪国の北海道は、4WDのライトエースノアエクサーブの中古も多いのですが、スパイクタイヤ禁止後、北海道では道路の凍結防止のため公道には塩化カリュームが大量に散布されているので、10年落ち車にもなると車体の下回りの腐食が激しく、良い状態の車は希少なんです。

そんななか、ようやく巡り合ったのが、クライムオートGにあった10年落ちのライトエースノアGエクサーブのフルオプション車

付いてないのは、ソナーぐらいでしょうか。

幸運にも、前所有者は東京在住のワンオーナーカーで下回りの錆びはほとんどない。
大切に使われていたようで、車は内外とも完璧に近いコンデションです。
家内は、車内カーテンのプリーツがおおいに気に入ってそれだけでマルの雰囲気。

寒冷地仕様のバッテリーに交換、ホイール付き夏冬タイヤ新調、夏冬ワイパー新調、デジタルTVチューナー新調、カーナビ地図更新を条件に購入決定しました。

クライムオートの村上社長は誠実な方で、数々の無理な要望を叶えていただきました。これからも大いに頼りにさせてもらおうと思います。

NOAH6.JPG

待ちに待った車を、社長じきじきに納車にみえた。人件費節約のため専用運搬車を使ってるとか

ちなみに、ノアの登録番号は、ロードスターの登録番号とおそろいで揃えてもらいました。
別に縁起を担いだわけでなく、単に覚えやすいということだけですが。

搬入までに日数があったので、その間、改造プランを反芻して旅車のマスタープランはほぼ固まっています。

サー、早速改造に取り掛かることにしましょう!


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

快適旅車作り サンルーフ車のルーフキャリヤー [ライトエース・ノア改造]

旅行中の車内はゆったりと使いたいので、ルーフボックスを使用したいと思います。

しかし、購入したライトエースノアはハイルーフ車なので、XMで使用していたルーフボックスでは、車外からは位置が高くて使いずらい。
ルーフウインドを塞いでしまうので、車内からはアクセスできない。

そこで、電動ルーフウインドからアクセスできるようにルーフラックを新たに作ることにします。

CA390602.JPG

ライトエース・ノアの納車までに期間があったので、その間にインターネットでINNOのベースキャリヤーセットを発注した。

メーカーにこだわりはなかったので、車種ごとの規格寸法に豊富な図面情報を載せていたINNO製のなかから、スペーシャス・ルーフに最もぴったりのDDタイプを購入した。

ノアが納車されたので、早速取り付けにかかります。


CA390608.JPG

バーはアクセス口となる中央ウインド後方のルーフ部分に2本取り付けることにします。
できるだけ低くしたかったので、IN-DDはジャストフイットでした。

CA390755.JPG

メーカー推薦のバー間隔60cm をかろうじてクリアーできました。

この部分に合わせた短いラックを作って乗せ、荷物の上げ下ろしは電動ルーフウインドを開閉して車内から行うつもりです。

うまくいけばラダーは不要ということになります。


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

快適旅車作り サンルーフ車のルーフラック [ライトエース・ノア改造]

CA390769.JPG

旅車のルーフラックへのアクセスは、電動サンルーフ・ウインド(700×600)を開いて、車内から行いたいので、ルーフラックはアクセスの邪魔にならないようウィンドを避けたルーフの後端部のキャリヤー上にに設置します。


NOAH6.JPG

そうなると、リアゲートには、ラダーは不要になります。


CA390764.JPG

廃品ヤードで、素性の明らかでないルーフラックの廃品を500円で入手できたので、これを切り縮めて専用ラックを製作することにします。


CA390767.JPG

車の雨どいとステーの位置が合わないので、デイスクグラインダーでステー(足)を切断して


CA390765.JPG

やすりで形を整え ルーフと干渉しないように調整します。


CA390771.JPG

解体する前にスミを引いて切断します。(意外にグズグズ、事前に対角線をチェック)


CA390772.JPG

ポップ・リベットで固定されている部分は、皿取り用のドリルビットをリベットの穴に揉み込んで頭を飛ばして,除去していきます。


CA390774.JPG

サイドガードのアルミタングラーパイプも不要部分をデイスクグラインダーで切断して形を整えます。


CA390776.JPG

ビス、ナット、ポップ・リベットで再び組み建てて,ラックの短縮は完了! 
これを、ルーフキャリヤーに乗せて固定します。

搭載するのは
CA390768.JPG

無印の衣装ケースを2個搭載する予定です。
今、車に積むと、車庫に入れなくなるので、搭載するのは旅立ちのときですね!


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(1)  コメント(2) 

快適旅車改造計画 2列目シート撤去 [ライトエース・ノア改造]

NOAH2.JPG

旅車としての使用を前提に今回ライトエースノアを入手したので、大規模な改造は必要なさそうですが、より快適な車旅を目標にアバウトに改造方針を立ててみました。

夫婦二人の車旅なので、ルーフラックを有効に利用して、車内はなるべくゆったり作る。
そのためには、使用頻度の低いギャレー設備は設けなくて良い。
長期の車中泊旅行でもストレスが溜まらないよう、ベッドメーキングは簡単に出来るよう工夫する。
逆に、ベッドメーキングしたまま日中走行しても、支障のない収納スペースを確保する。
(常用品は、ベットの下に収納しなくても良いよう天井上部にも棚を作る)などなど

納車まで日にちがあったので、その間ネットで情報を収集してみました。
沢山ヒットした「ライトエースノア改造」のサイトは、当時新車を購入した方たちの古い記事ばかりで、大半はオプションパーツの脱着などで、老夫婦の車旅には関係ないものばかりでした。
次に「車中泊改造」で検索してみたが、大半は、子供達をオートキャンプに連れて行くための2段ベッド製作方法とかキャンピングカーを倣ったギャレー製作などでこれもあまり参考になるものが少なかった。

我が家のような食べ歩き中心の観光車旅では、緊急用に簡単な調理道具があれば充分ですし、
妻も「旅行に出たときくらい、炊飯から開放されたい、各地の味覚を味わいたい」と言っています。
車旅は、ある意味日常生活からの脱出、未知の体験を求めてのわくわくする冒険旅行なんだと思う。

閲覧した中で、唯一参考になったサイトが ミチさんの「快適な車中泊するために」 でした。
シートアレンジから見ても同じライトエースノアのようですし。
その他いろいろのアイデアが非常に実践的で参考になりました。


そこでシートアレンジとベット製作は ミチ さんのアイデア をいただいてそれをアレンジしてみることにしたいと思います。
つまり、2列目シートを撤去して、3列目シートを生かす方法です。

リムジンのようなゆったりしたくつろぎの空間を作ることが出来ます。
いつまでも、留まっていたいような、景色にめぐり合えたら、夕暮れまで心ゆくまで堪能できそうです。

ベッドへの展開も若干工夫を加えると、よりスピーデイなものに改善できそうです。

CA390072.JPG
(納車を待つ間、快適な旅車を夢見ながら、スケッチを何枚も書いてみました。)

車改造後も、いざという時は、3列目のシートは両サイドに跳ね上げて収納できるので、除雪機の緊急運搬もOKです。


CA390533.JPG

旅車改造プランは以上のように、固まったので、早速、2列目シートの取り外しにかかります。
3列8人乗りの2列目シートを撤去することにより、3列目シートがリムジンのラウンジ・ソファーのような雰囲気になります。(ちょっとオーバーですが)


CA390526.JPG

2列目シートを前傾させると、ピボットヒンジが現れるので取り付けボルトを外していきます。


CA390528.JPG

ラチェットレンチを使用して固定ボルトを6本抜くと、シートを取り外すことが出来ます。
意外に簡単です。


CA390537.JPG

2列目シートを撤去すると、後部座席は見違えるような豊かな空間に変身です。


CA390536.JPG

2列目シートがなくなって作業スペースが出来たので、次は後部座席を畳んで、多目的ハンドレールの取付けにかかることにします。
今日はここまで


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

快適旅車作り 多目的ハンドレール取り付け [ライトエース・ノア改造]

CA390597.JPG

購入した車は、スペシアスルーフ(ハイルーフと言えば判りやすいのに、こんな造語を使うのは、ライトエースのライトバンのイメージを払拭したかったのだろうか)なので、
何とか頭上に棚を取り付けたいのだが、どっこい、天井付近には利用できそうなねじの頭が全く見つからない。


CA390598.JPG

仕方ないのでアシストグリップの取り付けねじを利用することにします。


CA390601.JPG

2,3列目のアシストグリップを全て外し


CA390604.JPG

ねじ穴を使って1×4材を張り巡らし


CA390651.JPGCA390652.JPG

その上にステン22パイのハンドレールを一周させる。
洋服かけ、アシスト・グリップといろいろ使い道がありそうです。

CA390084.JPG

パイプ接続金具はストッパーネジ付きを手配しました。(パイプ金具はMonotaro から)


CA390656.JPG

L金具をレールに取り付け、棚を取り付けるためのサポートにします。 

CA390155.JPG
棚を製作中です。

スポット照明器具などをレールに取り付けます。


CA390092.JPG

スポットライトとして自転車のLED前照灯を取り付けました。
スライド式で簡単に脱着できるので、夜間は懐中電灯として使えます。

CA390228.JPG

リアゲートには、荷物を満載したときに備えて、後続車確認用のバックミラーカメラを取付けました。

今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車
前の5件 | - ライトエース・ノア改造 ブログトップ