SSブログ
セキュリティー ブログトップ
前の5件 | -

セキュリティー・モニター壁付けホルダーの製作  (ホーム・セキュリティーシステム) [セキュリティー]


ユニデン 日本アンテナ デジタルワイアレスカメラ・モニターセット ガーディアン GD7011

ユニデン 日本アンテナ デジタルワイアレスカメラ・モニターセット ガーディアン GD7011

  • 出版社/メーカー: ユニデン 日本アンテナ
  • メディア: エレクトロニクス


Uniden のGUARDIAN(GD7011) ワイヤレスカメラ・モニターセット(ホーム・セキュリティーシステム) が届いた。

CA392816.JPG
7インチのモニターは無線対応で、充電ホルダーに挿入して卓上で使用できるようになっています。

CA392815.JPG
設置予定場所は、インターホンの隣の壁に取り付けて、モニターで来客を確認しながら通話できるようにしたいが、壁に取り付けるには充電用ホルダーが邪魔になります。
そこで、別に壁付け用のモニターホルダーを製作することにします。

CA392813.JPG
石膏ボードの裏壁には受け材が見当たらないので、スイッチボックスの留め金を利用して、合板(5mm)を取り付けてみます。
この方法で何とかいけそうです。

CA392822.JPG
ありあわせの材料でホルダーを組み立てて、配線位置を確認します。

CA392821.JPG
モニター背後の冷却フインの位置には吸気用のスリットを開口しました。

CA392824.JPG
透明アクリル板(2mm)でホルダーの枠を切り出します。

CA392825.JPG
ホルダーを塗装して、アクリルの枠を付けるため、いったん取り外し、背後壁からDC12Vの充電器コードを引き出す。

CA392826.JPG
完成したホルダーにモニターを挿入します。
充電用配線も目立たないように、すっきりと収めることができました。
(モニターは上に引き抜いて持ち運んで使用することもできます。)

ほぼイメージどおりの仕上がりで満足です。

CA392827.JPG
次は、屋外無線カメラ(2台)を取り付けます。
来客のほか、室内から道路の除雪状況などを確認するのが目的です。


今日の記事は如何でしたか

ブログランキングが更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
 
飛行機 ブログランキングへ        
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
日本ブログのトラコミュに参加しております。 こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集
にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機



ユニデン 日本アンテナ デジタルワイアレスカメラ・モニターセット ガーディアン GD7011

ユニデン 日本アンテナ デジタルワイアレスカメラ・モニターセット ガーディアン GD7011

  • 出版社/メーカー: ユニデン 日本アンテナ
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(48)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

セキュリティー・カメラを取り付ける (ホームセキュリティーシステム) [セキュリティー]

item_229791_l.jpg


ユニデン 日本アンテナ デジタルワイアレスカメラ・モニターセット ガーディアン GD7011

ユニデン 日本アンテナ デジタルワイアレスカメラ・モニターセット ガーディアン GD7011

  • 出版社/メーカー: ユニデン 日本アンテナ
  • メディア: エレクトロニクス


モニターの設置が終わったので、屋外無線カメラ(2台)の設置にかかります。

CA392859.JPG
カーポートの梁に屋外カメラの取り付けスタンドをネジ止めする。
(いかついカメラなのでなるべく目立たぬようH鋼のウエブ部分に取り付けることにします。)

CA392857.JPG
梁はH鋼で5mmの厚さがあるので、取り付け部にセンターポンチを打った後、3,5mmの下穴を開け、5mmパイで仕上げて取り付ける。

CA392860.JPG

CA392865.JPG
一台は、ドアフォンの来客を

CA392864.JPG
もう一台は、カーポーと前面道路をカバーするようにカメラの角度を調節します。
ところがこのカメラはモニターを居間のホルダーに治めると、電波状態が良くない!
H鋼のウエブが電波をさえぎっているようです。

CA392897.JPG
そこで、同じ取り付け穴を使って、裏から取り付けると電波の障害物がなくなりよく映るようになった。

CA392861.JPG
無線の良いところは、モニターをカメラ脇まで持ってきて、モニターの画像を見ながらカメラの角度を微調整できることです。

カメラの角度調整が終わったら、各カメラの電源コードを天井換気口から屋内の電源部に引き込み配線モールで固定して配線完了。

室内のモニターで最終確認です。

CA392867.JPG
4分割画面が表示される(カメラはあと2台追加可能)

CA392862.JPG
希望の画像をタッチすると画面いっぱいに拡大される

CA392863.JPG
もう一台も拡大表示してみる。双方とも視界、解像度はまずまず合格!

それぞれの画面の集音マイクのボリュームを調整したら、カメラの調整は一応完了です。

CA392870.JPG
夜間(照明なし)の画面です。赤外線カメラのお陰でかなり鮮明に映ります。

モニターを節電モードにしておいて、2分間操作がないとモニターはスリープ状態に入ります。

カメラには人感センサーが装備されていて、センサーが働くと録画が開始され、モニターはスリープ状態から開放され画面が再開されます。

しかし、アラーム音が発せられないので、在宅していてもモニター画面を見ていないとセンサー感知(異常)に気づかないで見過ごしてしまうことになる。

せめてアラーム音で知らせてくれたらモニターで確かめることができるのに~

なにか良いものないかと探したら、有りました~

51m40hReHbL._SL1001_.jpg
人感無線チャイムセット   

無線式で配線不要!
これで室内の親機のアラームが鳴ったら、モニターの画面で外を確認することができます。

人感無線チャイムセットを電池装着で試してみて、うまくワークするようなら、ACから給電するように変更しようと思う。

これらは後日のお楽しみにしましょうか。




今日の記事は如何でしたか

ブログランキングが更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
 
飛行機 ブログランキングへ        
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
日本ブログのトラコミュに参加しております。 こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集
にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機


人感チャイムセット X850

人感チャイムセット X850

  • 出版社/メーカー: リーベックス
  • メディア: ホーム&キッチン


nice!(43)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

インターホン修理 [セキュリティー]

CA392826.JPG

セキュリティーカメラとモニターを新調した際、電話機(親子)と連動するみすぼらしいインターホンが捨てがたくてそのまま使い続けてきましたが

CA392972.JPG
今日、インターホンの受話器(親機)をとった際に、ぱっかり口をあけてしまいました。
よく見ると、上蓋のねじ受けのプラスティックが2本とも砕けていました。
見事な経年劣化振りです!
35年も使っていると、こんな壊れ方をするものですかね~

使っていない新品子機を保管していたので、それに交換できないかと思案したのですが、内部の電源部構造が違うので無理!

CA392974.JPG
幸い、前面ハウジングの形、構造は同じなので、
古いハウジングを取り外し

CA392973.JPG

親機の台と基盤を残し、子機の前面のハウジングと受話器に交換したら、まるで新調したように綺麗になってしまいました。
動作も全く問題なし
これなら、まだまだ使い続けられそうです。


今日の記事は如何でしたか?
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
nice!(44)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

無線カメラの難視聴を解決(防犯カメラ) [セキュリティー]

CA394460.JPG
インターフォンカメラとして取り付けたユニデン防犯無線カメラの2台のうち1台(1カメ)が最近調子がよくありません。
特に雨の日は映りがよくない。
モニターを持ち出してカメラに近づけると綺麗に写るのですが、定位置だと電波の状態が不安定で画像が途切れます。

CA394459.JPG
カメラの位置をずらして調整しても長続きしないのでイライラ感が一層つのります。
カメラもモニターも大きく移動することができないだけに感度を上げる方法が見当たらず大弱りです。

せめてカメラのアンテナの位置だけを大きくずらすことができれば電波の障害物をクリヤーできるはずと
ユニデンのサポートセンターに電話するも応対の若い女性はサポートの対象外と言う
せめて、アンテナのコネクターの規格を教えてほしいと頼むが、社外秘と断られてしまった。
本当にサポート能力があって返事しているのか怪しいような現代口調の返答にがっかり!
日本製と安心して購入したのに、なにがサポートセンターだ
こうなれば自助努力あるのみ

「無線監視カメラ修復」でe検索するも、めぼしいものは出てこない。
Q&Aウエブ情報で役に立ったのはレンズを綺麗にすることのみ
(画面を横切る怪しい光線と霞はくもの糸だった。)

検索を変えて「無線アンテナ延長」」とe検索すると今度はアンテナの延長部品がたくさんヒット

コネクターの規格が適合するかは自信ないが、その中でコネクターの形状がもっともユニデンのアンテナに合致すると思われるこの商品
61oBlrZgbEL._SL1000_.jpg
WiFi アンテナ 台座 アンテナベース マグネットベース コード 3m SMA マグネット付
セール品: ¥ 1,250 通常配送無料   amazon   を発注する

商品説明によるとユニデンアンテナのコネクターはどうやらSMA規格と言うらしいことがわかってきたが、こんなことがどうして社外秘なのだろう。    製品を購入したユーザーは部外者ではないはずなのに
(後で分かったのですがユニデンのアンテナはRP-SMA規格でした、とするとamazonの商品説明が誤り)

部品が到着したので、コードでカメラのアンテナを延長して玄関内に入れてモニターを見てみたが残念ながら状況はさっぱり変わらずガッカリ。
玄関は地階部分で天井にはコンクリートスラブが打たれているので、そのせいで電波が遮られてしまうようです。

CA394514.JPG
思い切ってコードを更に6m延長してアンテナをモニターの床下(地下室の天井)まで持ってきたら感度4まで上昇してモニターにバッチリ映るようになった。
無線カメラとしてはちょっと情け無い状況ですが、これでようやく問題解決のめどが立ちました。

CA394515.JPG
アンテナコードを玄関の天井裏を通すため天井の石膏ボードを開口する。
(天井は風呂の排水管修理のままの状態。  復旧工事していなくてよかった~)

CA394518.JPG
円筒掃除用のスチールワイヤーを使って天井裏にコードを通す。
こんな場所はLED照明付のゴーグルでの作業が便利です。

CA394516.JPG
天井裏を通したアンテナコードをカメラ脇の天井付近から取り出して監視カメラに接続します。

CA394519.JPG
モニターには外部インターホンが見違えるように綺麗に写るようになりました。(1カメ)
感度は常時4度以上になり、電波が安定しているので画面がチラつくことも途切れることもありません。
また外の音もよく拾うようになりました。

投資額は全部で約3、000円程度
上手くリカバーリーできました。!

カメラの不調と同時に無線カメラが無駄な投資だったのかとの後悔やいらいらも一気に解消して気分は久し振りに秋晴れです!


今日の記事は如何でしたか?
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
nice!(41)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アライグマ襲来! [セキュリティー]

今年も、ブドウの食害が始まった。

RIMG0160.JPG
RIMG0172.JPG

RIMG0171.JPG
防鳥ネットを食いちぎり、ブドウ棚をよじ登って、袋がけした中のブドウだけを失敬する手口は、狸や狐ではなく、ハクビシンかアライグマなどに違いない。

連日の被害に耐えられず

札幌市環境部共生課担当(211-2879)に問い合わせると箱罠設置は農協を通じて専業農家にのみ許可していて、個人には箱罠設置許可〔狩猟免許)を出していない。
だが、アライグマの被害がある個人に対しては、札幌市(の委託業者)から箱罠が1か月間貸与される。

しかし、箱罠は払底しているし、御地のアライグマの被害は報告されていませんので悪しかず・・・   
と素っ気無い。

それなら、なんとしてもアライグマである証拠を掴みたい。
まず、アライグマの特徴を確認しておく。

2019-0227-1108_2.png
これが北米産アライグマ  歯が鋭く、性格凶暴
images.jpg
尻尾のシマシマが特徴


RIMG0165.JPG

1日かけて、3台の防犯カメラを仕掛けた。


RIMG0169.JPG
早速その夜1時、人感チャイムが鳴って目を覚ました。

モニターを見ると、まごうことないアライグマ!
既にぶどう棚に侵入して手当たりしだいにブドウを漁っているじゃないか!

RIMG0168.JPG

センサーライトの威嚇照射や超音波害獣撃退器の威嚇アラームには全く怯むことなく、夢中で食い荒らし続けている。

更に下の2匹は網の内側から参戦しようとしています。

ここ毎晩のように侵入していて、既に餌場化しているので、一旦、食べだすと猛烈な食欲に火がついて止まらなくなるようです。


この攻撃的とも言える傍若無人な食欲だから、アライグマの食害は激甚と表現される訳です。

慌ててモニターから証拠写真を直写して確保した。

RIMG0207.JPG

RIMG0209.JPG

RIMG0202.JPG


もう許さんぞ~

絶対捕獲してやる~(怒)


(info)
アライグマ防除の基本的な考え方 (PDF)
https://www.kouiki-kansai.jp/material/files/group/10/1436181269.pdf
箱わな
https://masa273.hatenablog.com/entry/2018/07/05/000000
https://chikatoshoukai.com/2020-05-07/
電気止めさし器 インバーター100W、バッテリー12V で 3Ah(10HR)の組み合わせでも可能かもしれない(宇山氏)
https://34027eab-424c-47ee-bd9d-f8f44b991622.filesusr.com/ugd/b62e9d_acf025279faa4cee91969cce0764bcf3.pdf
130W例
https://seikodo2.blog.ss-blog.jp/2013-10-31


リーベックス(Revex) ワイヤレス チャイム Xシリーズ 送受信機セット 防犯 人感 センサー X850

リーベックス(Revex) ワイヤレス チャイム Xシリーズ 送受信機セット 防犯 人感 センサー X850

  • 出版社/メーカー: リーベックス(Revex)
  • メディア: ホーム&キッチン







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | - セキュリティー ブログトップ