SSブログ

トラブル発生 !  (Gv-9i 分解) [ポータブル発電機]

排気ダクトがメルトダウンして、アウター密閉BOXのオーバーヒート改善・改造を急ぐ中、またまたトラブル発生です。

RIMG0546.JPG
暖気回収BOXをGV9i本体に結合していたねじ穴の一つが突然使用できなくなってしまった。
本体フレームに打ち込まれていたねじ受け金具が消失してしまったみたいです。

RIMG0549.JPG
本来はこのように打ち込まれているのだが、インパクトドライバーなど強い力が加わると抜けてしまうようだ。

慌てて、パーツリストを検索するが、なぜかこネジ受け金具の記載がない。
こんなことで、ぐずぐずしておれないと焦って、札幌市内の工進サポートセンターに駆け込んだ。

しかし、得られた情報は次のとおり

受けネジ金具は、パネル枠の製造過程で取り付けられるため、単体での部品供給はない。
パネル枠として新たに購入してもらうことになる。
今発注しても 納期はjしばらくかかる。

う~ん、そんなに待っていられない。M5のネジ受けごときは自分で何とかするしかない!

RIMG0559.JPG
枠の裏側にはまったくアクセスできないので、パーツリストの図面を参考にGV-9iを分解する。

RIMG0561.JPG
抜いたネジが20本、ようやく外枠を2分割できた。

RIMG0562.JPG
これが受けネジ金具があった場所の裏側、傍にあるのが暖気回収BOXの蓋を脱着式にする際に購入してあったM5ネジ受け金具。

RIMG0563.JPG
裏返しで挿入するとピッタンコ!

RIMG0564.JPG
裏側に抜けないようになべネジで止めて修理終了!

分解を急いで、分解前の組み立て状況の把握写真をとり忘れていたため、GV-9iを再度組み立て元に戻すのに4時間を要してしまった。
ちなみに、新品パネル(右サイドカバー)の単価は3,800円
これを自で発注したところで、どっちみち、パネル交換作業は同じことを繰り返すことになるので作業量は同じ

ただ、次回は1時間以内で交換できると思います。^^
まずは目出度し目出度し

明日からまた、アウター密閉BOXのオーバーヒート改善・改造に精を出すことにします。


続く
nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 8

ラジオペンチ

こんにちは、いつも興味深く拝見しています。

この記事のネジの話とは直接関係無いのですが、発電機の防音ケースにこんなのがありました。(既にご存知でしたら失礼)

http://kikuta.o.oo7.jp/86-minitorerifokeikaku.html
なお、商売としてやられているので、「そのままパクりました」などとブログに書くと係争になりかねません。

この方のボート遊びのページが面白くて、巡回してます。ボートの話の中に、発電機の防音ボックスが出てくるので、URLを書いた「ぱかっと」という商品を知りました。
by ラジオペンチ (2019-01-11 10:44) 

tsun

受けネジ部分のギザギザだけでは弱い感じですもんね。
でも、そこのネジをいじるのはロートレーさんだけかも(笑)
by tsun (2019-01-11 11:23) 

ロートレー

ラジオペンチさん
いつもタイムリーな貴重な情報ありがとうございます。以前ZENOAHチェーンソーG365AVが沈黙して八方塞りの折、的確なアドバイスいただき、それがきっかけで見事復旧しました。今も感謝しております。
今回の防音BOXの情報収集の際、この方のブログも閲覧させていただきましたが、
ブログには企業秘密に類する情報は公開されていないようです。

<当ページ内容に沿って製作された防音ボックスは、記載されているような減音効果は発揮できないでしょう。
何故なら、公開していない製作方法・材料などのノウハウを合わせ製作しています。
そのノウハウは、今現在公表することは御座いません。
このボックスの商品化を検討していますので、商品化断念の場合、当ページにて公開しようと思います。そんなわけで、宜しくっす!>

それで、他の方々のブログにも登場する周知の事実の一つとして、この記事も参考にさせていただいております。
ただ、私も前回のテストには失敗したものの、一時的には非常に高い静粛効果をあげることができましたので、次回は製品レベルの成果を期待しております。
これからも、よろしく見守ってやってください^^

by ロートレー (2019-01-11 12:40) 

ロートレー

tsunさん
最初は慎重に、手回しドライバーで締め付けしていたのですが、何度も脱着を繰り返すうち、ついつい、インパクトドライバーを使ってしまいました。(汗)
プラスチックに打ち込んだだけのネジ受けなので耐えられなかったようです。
もうこんな苦労はしたくないので、電動工具は禁止しております。^^
by ロートレー (2019-01-11 12:41) 

ma2ma2

ねじ受けが取れちゃったのですね!
取れない様に裏側からも補強ですね(^^)
by ma2ma2 (2019-01-11 20:40) 

ワンモア

いやはや、大変な一日でしたね^^
でも、趣味に費やす時間は贅沢な時間ともいえますね。
インパクトドライバー、私も今は仕事では使用していませんです。
by ワンモア (2019-01-11 23:24) 

ロートレー

ma2ma2さん
ネジ受け金具を紛失してしまってまる一日を浪費してしまいました。
いや1日の遅れで済ませた思うことにしましょうか^^。
by ロートレー (2019-01-12 08:43) 

ロートレー

ワンモアさん
以前TVの修理に来たサービスマンが小型の電動ドライバーを使って、多際よくTVカバーを解体していたので、真似たのですが、プロが使っていたのは、小さなマイクロドライバーでしたね。
大工用のインパクトを流用したのは無神経だったと後悔しております。
ワンモアさんならプロ用の用具を駆使されるのでしょうね。^^
by ロートレー (2019-01-12 09:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。