SSブログ

LEDウェルカムライトを組み込む (快適旅車作り) [ライトエース・ノア改造]

10年落ちライトエースノアの旅車改造も当初予定のものはすべて終了しました。
ようやく、ベストシーズンに間に合った感じです。

間接照明のLEDテープが余ったので、お遊びでLEDウェルカムライトを作ってみました。

設置場所は、センター席の天井のルームライトの中

ドアを開けるとルームライトの中のLEDテープが発光します。

蛍光灯と異なり、ドアオープンと同時に点灯するのが売りです。

当面ルームライトの蛍光管は外して使用しますが、
インバーター自体はいじらないので、蛍光管を元に戻すとLEDとともに点灯させることが出来ます。
もちろん、LEDテープでもON,OFF,DOORの従来スイッチが有効ですし、遅延消灯の機能もそのままなのでLEDでも高級感は損なわれません。

配線が丸見えのラッゲージライトのフリクション・スイッチ構造から類推するとルームライトのスライドスイッチも、配線は下図のようになっているはずです。

ウェルカムライト7.JPG


テープLEDに希望のアクションをさせるためには、上図の分岐点(青○)から分岐線(青)を取り出しテープLEDに接続すると良いはずです。
(万が一のことを考え、後で復旧出来るようインバーターシステムには手をつけず残しておくことにします
これから述べる改造は、私個人の自己責任で行なうチャレンジの記録であり、改造を推奨するものでありません。)



CA390515.JPG

天井ルームライトのカバーを外し4本の止ネジをはずし、コネクターを抜くと照明器具がはずれます。

CA390520.JPG

器具の裏からLEDの電源を取ります。

CA390518.JPG

器具の裏からスライドスイッチ裏面を見ると、接点が3個あるので、

半田ポイント.JPG

真ん中の接点に半田付けしてマイナス線(黒)を取り出す。

CA390522.JPG

コネクターで受けている赤線から分岐クリップで+線(赤)を取り出す。

CA390523.JPG

分岐させた+-線は、器具の周囲を経由して照明反射板の端に導く

CA390524.JPG

LEDテープから25cm4本を切り出して、それぞれの接点に給電用のコードを半田付けする。
25cm×4本=5W です。
細かい作業は、最近辛くなりましたが、なんとか半田作業完了です。


CA390525.JPG

器具内にLEDテープ4本を接着して、引き込んである電源コードと結線する。 


早速、車内に持ち込み点灯テスト

CA390526.JPG

ON,OFF,DOOR連動スイッチ 遅延消灯 すべての動作OK !  バッチリ予想通りの結果です。

カバーをつけてドアーオープン

CA390530.JPG

5Wですが適度な照度が取れています。13Wの蛍光管は不要になりました。

CA390529.JPG

間接照明用の(遮蔽版はまだ未完ですが)テープLEDとのコーディネートもグッド。
白色のテープLEDは下品な感じもしないし、この程度シックなら間接照明にこだわって無理に遮蔽版を設置する必要もないかもね?

CA390528.JPG

天井蛍光灯の貧乏くささがなくなり、爽やかな灯がおしゃれです!

手間を掛けた以上の成果に満足。


 今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集

にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 2

ma2ma2

LEDだと省エネでバッテリーにも優しいですね!
by ma2ma2 (2013-05-27 16:58) 

ロートレー

思っていたより、省エネ効果ありそーですね。
車内の電球はすべてLEDに交換したくなりました。
by ロートレー (2013-05-27 20:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。