SSブログ

簡単 wifi中継器 TP-Link RE200 (仕掛り工事2) [PC環境]

 

その2
離れの建物に新しい薪ストーブを設置したので、冬期間も使用可能になったのだけど、不満はオンライン環境。
母屋からのwifi電波が弱くて不安定です。
有線LANを引いてくるには距離がありすぎるので、格安wifi中継器を試してみることにして購入したものの、忙しさに紛れてそのまま放ってあった。
それを、完成させます。


 RIMG5913.JPG

 レビューと値段だけで購入した TP-Link 製 RE200
 〔ACコンセントに差し込んで使用します)


 初期設定

 RIMG5911.JPG
 無線LANの近くのコンセントにRE200を刺し込んで、無線LANとの間で「WPS接続」する。

 RIMG5912.JPG

 数分後には、全ランプが緑色に点灯して初期設定が完了した。
 初期設定が終わると持ち運びが自由になります。

(1)RE200の暗号キー  :親機と同じ暗号キーが自動的にセットされる。
(2)RE200のSSID  :親機と同じSSIDの末尾に+EXTが付加してセットされる。



 中継場所にセッティング

 RIMG5905.JPG 

 離れの玄関(母屋の無線LAN親機から約9~10m)のコンセントにRE200を挿入する。
 
 数分後には、自動的に接続完了して、全ランプ点灯した。

 
 無線端末(PC,スマホ)の接続

端末のwifi設定画面を呼び出し、RE200のSSID を選択すると暗号キーの入力を要求されるので、
親機の暗号キーを入力すると、wifi中継器に接続成功!

RIMG5906.JPG

RIMG5908.JPG

離れの全部屋でwifiがフルマークで使用が可能になった!

これで離れでwifiを 使い放題で楽しめます。

こんなに簡単に接続で切るなら、もっと早くやっておくべきでした。

自慢したいのは、要した出費が,たった1,880円であること

(RE200が、売値 2,180円 割引クーポン300円  差し引き 1,880円)


 メーカーのTP-Linkとは?

 商品のレベルは、品質、デザイン、機能、説明書(日本語)と非の打ち所なく,サポート窓口は、0120コールを用意する厚遇振りです。

 しかもこの低価格

 TP-Linkとは何者なんだろう?

 調べると

 TP-Link は wifi接続機器で販売世界1〔シェアー40%〕の中国シンセンのメーカーで

 世界24か国に現地法人などの拠点を有して規模拡大中らしい。


サポートもしっかりしていて、従来の当たり外れがあって当然のchina製品のイメージを脱却している。

  もう、日本のメーカーが競合できないステージにまで化けてしまったのだろうか

  





VIDEOガイド

https://www.tp-link.com/jp/support/download/re200/
「TP-Link 中継器の設定方法」 を選択してON

設定方法
https://gadgets.evolves.biz/2018/03/20/%E9%80%94%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84wifi%E3%81%8C%E7%B9%8B%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%EF%BC%81%E7%84%A1%E7%B7%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E6%A9%9F-tp-link-re200%E5%AE%9F/


中国の無線LAN機器メーカー「tp-link」の評判はどう?実際に使っている人の口コミを調査
https://net-hikaku.net/tp-link-reputation/


TP-Link WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps 11ac対応 3年保証 RE200

TP-Link WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps 11ac対応 3年保証 RE200

  • 出版社/メーカー: TP-LINK
  • 発売日: 2016/05/24
  • メディア: Personal Computers



貴重な情報
ロートレーさん
今回の件でかなり調べました。
NECのルーター同士でも親機と中継器として組み合わされる機種は制限があるようです。
AUから支給されたルーターの場合はさらに制限がありますのでルーターの型名を確認してください。
多分BL900HW、BL902HW、BL1000HWのいずれかだと思います。

AU支給の上記3モデルの場合は中継器として動作するモデルはWG1900HP-KC、WG-1800HP-KCの2モデルのみで、市販はなく、いずれもAUからのレンタルとして月に550円かかります。
https://www.au.com/support/service/internet/guide/lan/extender/

我が家のはBL900HWでしたが、WiFiなしで契約して別のWiFiルータをLANケーブルで接続しています。
別のルータを接続する場合は私の場合はたまたま接続できない組み合わせになってしまいましたが、選択幅は広がり、安いものだと親機と中継器2台で1万円ぐらいから選ぶことが出来ます。
NEC中継機能対応表です。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html

WiFiルータは年々性能が向上しているので、出来れば別のWiFiルータを接続したほうが良いと思います。
中継器を使用した場合、モバイル機器で一階から二階に移動する場合は接続し直す必要がありますがメッシュ中継器の場合はシームレスで接続が変わります。
但し、NECではまだ下記の2モデルしかメッシュ機能に対応していませんが今後メッシュ専用中継器を発売するとのことです。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/mesh_relay.html

nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 10

tomi_tomi

だいぶん前にマンションの販売会社に勤めていてWI-FI付きのマンションとして売り出した物件で、部屋によっては全く電波が届かないクレームが多々ありました。当時このような中継器があれば即解決してましたね!
by tomi_tomi (2020-11-20 13:47) 

kinkin

我が家はウサギ小屋なので^^; 余り不自由していないのですが
隣の家などとWiFiが緩衝するらしくTVでDLNA経由で録画を見ようと
するとコマ落ちとかするんですよね、TV中継用に使ってみようかな(^^ゞ
by kinkin (2020-11-20 20:08) 

青い森のヨッチン

我が家も2FのWi-Fi親機の中継器として1Fに同じメーカーの中継器を使っています。
以前よりも設定が楽になってメーカー違いでの相性の問題もかなり少なくなってきましたね
by 青い森のヨッチン (2020-11-20 20:37) 

みうさぎ

化けたね
これは良いわっ 
うさこ部屋もどうも調子悪くて
有線を引っ張ってきました。
何故てぇ コンセントが
もう一杯なもんで諦めた。
10メートルあれば 大丈夫だろう
と相方は言ったけど壁を這わせたら
15メートルありました。
見た目悪いけどコンセント増設工事も大変な費用掛かるとわかったので
電気屋さん泣かせのお家ですから~~
良いなぁスッキリ出来て
サクサクだねっ
by みうさぎ (2020-11-20 21:21) 

ロートレー

tomi-tomiさん  こんにちわ!
不動産、建築と守備範囲が広いんですね~
バックグラウンドが広くて前途洋洋
何でもお詳しいはずです^^
by ロートレー (2020-11-20 23:13) 

ロートレー

kinkinさん こんばんは!
私は,試し買いで、最安の機種を購入しましたが、TP-Linには用途に応じて沢山の機種がありますので、選ぶともっとよい機種があるかもしれませんよ^^
by ロートレー (2020-11-20 23:21) 

ロートレー

ヨッチンさん  こんばんは~
Buffalo や IO-data などで 以前から中継器を販売していましたが
結構高価なものと思って購入をためらっていましたが、
一見おもちゃのようなchina中継器でも間に合ってしまうのですから
びっくりです^^


by ロートレー (2020-11-20 23:34) 

ロートレー

うさちゃん いらっしゃ~い
たまたま、母屋と離れの位置が好条件だったのかもしれないけれど、
簡単にwifi電波が届くようになりました。
木造の建物内であれば、この無線中継器で十分と思うので、だめもとで試してみたら~^^

by ロートレー (2020-11-20 23:57) 

ma2ma2

我が家は3階建ての2階にwifi設置していますが外でも離れて電波を拾えるので結構強力な感じで使っています(^^)
by ma2ma2 (2020-11-21 09:03) 

ロートレー

ma2ma2さん のお宅のwifi はかなり高性能の強力なタイプのようですね。
鹿の角のようなアンテナがニョキニョキ生えていそうですね^^
by ロートレー (2020-11-21 12:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。