SSブログ

TN20眼鏡石設置工事(3)〔強化眼鏡板作製) [助成金でクリーンバーンストーブ (DIY設置)]

4.強化眼鏡板金具製作


(1)強化眼鏡板金具を自作する。(PLAN)


 RIMG5444.JPG

  壁の縦枠から補強した眼鏡石枠だけで、2重煙筒の全重量を支えるため、
  眼鏡板を強化して 外煙突の保持力を高めたい。

  市販の壁面取付金具 φ200mm用を利用して、2重外煙筒の全重量を支える強化眼鏡板
  金具を自作することにします。


(2)組み立て作業

 RIMG5569.JPG
 
 資材が到着したので
 パーツの鋼板をアングル材とボルトで仮組みする。
 

(3)スポット溶接

 RIMG5571.JPG 

 早起きして、200V深夜電力を使用して点付け溶接します。
 

 RIMG5577.JPG
 アングル材を点付け溶接する

 RIMG5578.JPG
 左右側板の取り付け部分の点付け溶接を終えて、横引き煙筒の支持アングルを溶接する

 RIMG5579.JPG
 眼鏡板以外の止めねじは、残すことにしたので、ここら辺は軽く点付けする。

RIMG5580.JPG
 一通り、予定した溶接を終えたが未だ5時、大きな音は立てたくないので,チッピング溶接点検は後にしてここで作業は終了 

今朝の一番の収穫は

 RIMG5589.JPG
 ステンレス製品と鋼板との溶接
 綺麗に溶け込んでいました。

 RIMG5593.JPG
 後刻、強化板をポリッシュするとまずまずの仕上がりです。


(4)耐熱塗装
 
 下塗り塗料は、外壁塗装工事で沢山余ってしまった「金属用2液プライマー」を使うことにします。
 耐熱かどうか分かりませんが、金属用プライマーとしては性能がよさそうだし
 寒風すさぶ冬季の屋外使用なので、問題ないと勝手に判断する^^


 RIMG5601.JPG
 紙やすりで足付け後、ローラーで下塗りの2液プライマーを塗る。
 
 RIMG5611.JPG

この後、上塗りにつや消しの黒色塗料を塗ると完成です。

今日はここまで

(当初、鋼板のカッティングも自分でするつもりで、ビバ富丘から3.2mm鋼板を買込んであったのですが、ストーブのエコ助成金を得るためには、のんびりやっている場合でないことが分かり、急遽、横山テクノに図面を送り、鋼板の切り売りを外注しました。
費用は、既製品〔ステンレス製)の約半分程度でした。
買込んだ3.2mm鋼板はストーブ台に流用します。)



nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 8

kinkin

溶接加工お見事ですね、自分溶接っていったら学生時代にチョコッと
やったきりです(^^ゞ
by kinkin (2020-10-18 10:36) 

ロートレー

kinkinさん コメントありがとうございます。
溶接はまだ、2mmT以上の鋼板を点付け溶接することぐらいしか出来ません。
薄板をビード溶接できるようになるのは夢の夢です~^^

by ロートレー (2020-10-18 18:47) 

tomi_tomi

凄いです!ALCのアングル溶接を職人さんにやらせていただいたのですが溶接棒がくっつき玉状になりうまくつきませんでした。
by tomi_tomi (2020-10-19 00:39) 

ロートレー

tomi-tomiさん こんにちは!
アーク溶接は本当に難しいですよね
アークが弱いとくっつくし、強いと母材まで溶かしてしまうし
毎回、冷や汗ものです^^
by ロートレー (2020-10-19 09:03) 

ma2ma2

まさに職人芸ですね!
これで煙突の重さにも耐えられるのですね。
by ma2ma2 (2020-10-19 10:30) 

ロートレー

ma2ma2さん こんにちは~!
頭の中であれこれ考えているときが一番楽しい時間で、実際作ろうとすると思い通りにいかなくてしんどいけど、苦労してやり終えた時の達成感,安堵感は大きいです~^^
by ロートレー (2020-10-19 12:19) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、こうやって強化するのでやすね。
だんだん全体像がどうなるのか、見えてきやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-19 13:49) 

ロートレー

ぼんぼち さん いらっしゃい!
女性には、つまらない話題が続いて申し訳ありません。
でも、ここら辺が私のこだわりどころですのでもう少しご辛抱くださいやし^^
by ロートレー (2020-10-19 14:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。