SSブログ

暖気襲来、洛雪危険注意警報! [DIYマイホーム]

真冬日が連続2週間近くも続いてストーブに噛り付いて震え上がっていたら、今週は一転して日中プラスの暖気到来、場所によっては三月下旬並みの融雪状態になるらしい。

早くも屋根からの洛雪による事故も多発していて、TV地方版では洛雪注意警報が出ています。

RIMG1018.JPG
何年か前、同じ環境下で母屋の向かい側にある別宅屋根にしがみついていた大量の積雪が突然なだれのように落下して押し寄せ、デッキに出るドアを外から塞いで外に出れなくなってしまったことが頭をよぎった。

居間南面の大型ガラス窓の外側もにも雪がびっちり
よく割れなかったものだと胸をなでおろしたものです。

RIMG1017.JPG
これは急いだほうがよさそうです。午前中の気温が低いうちに急いで保護柵を作る。

RIMG1016.JPG

RIMG1013.JPG
その日は幸い何事もなく過ぎたが
RIMG3672.JPG
翌日、居間で昼食をとっていると、突然の轟音! きた~

RIMG3667.JPG

RIMG3668.JPG

RIMG3725.JPG

RIMG3663.JPG

RIMG3665.JPG
危機一髪! 窓ガラスをかろうじて守ることができました。

表であの速さで襲われていたら危なかった!(冷や汗)


nice!(23)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 14

みうさぎ

こんにちわっ
雪崩みたいな感じ危険ですねっ
なんとか防げて良かったですっ

by みうさぎ (2019-02-22 10:24) 

tsun

保護柵、効果は絶大でしたね。
それにしても恐ろしいですね。
改めて日本列島の縦長さを、思い知りました。
by tsun (2019-02-22 10:55) 

kinkin

怖いですね・・・・暖かくなったと浮いてられませんね
気が抜けない北国の生活ですね。
by kinkin (2019-02-22 13:14) 

ma2ma2

もの凄い雪の量が落ちたのですね!
昨日の地震は大丈夫でしたか?
by ma2ma2 (2019-02-22 14:24) 

路渡カッパ

わぉ!ヤバっ!!
経験が無いと想像もできませんが、大半ですね。
地震は大丈夫でしたでしょうか?
by 路渡カッパ (2019-02-22 17:16) 

ロートレー

みうさぎさん はじめまして!
年が明けてからは寒波が続いて、屋根から雪が落ちることなく積もり続けた後にこの暖気です。
アッブネ~~~~と肝を冷やしました^^
by ロートレー (2019-02-22 20:24) 

ロートレー

tsunさん
普段は、先延ばしが得意な私ですが、3月末の暖かさとの予報にあわてました。
今回はきわどいタイミングで間に合いましたが、
防護柵は、常設にしたほうがよいのかなと思うようになりました。^^
by ロートレー (2019-02-22 20:31) 

ロートレー

kinkinさん
降るたびに、洛雪しているうちはあまり遠くまで飛ばないのですが、多量の雪が降り固まって、春先の暖気で屋根から一挙に滑り出すと,勢いが付いた硬い雪がジャンプ台を飛び出すように遠くまで飛んでくることが多いのです。
高価な2段はしごを何本も壊してしまいました。

by ロートレー (2019-02-22 20:47) 

ロートレー

ma2ma2さん
地震のほうは、体感するより先に、緊急地震警報が流され、直後にかなり強い揺れに襲われました。
幸い短時間で収まり、停電が無かったことでパニックにはなりませんでした。
札幌市内は、地下鉄が止まった以外は目立った被害は出なかったようです。
ご心配おかけしました。^^
by ロートレー (2019-02-22 20:54) 

ロートレー

路渡カッパさん
もう年齢的にスキーをやることもなくなったので、冬は南国、夏は避暑で札幌で暮らせると理想的なんでしょうが、叶わぬ夢ですね~
地震のほうは、終わってみると昨年9月のが本震だったみたいです。
お見舞いありがとうございます。
by ロートレー (2019-02-22 21:10) 

青い森のヨッチン

我が家の屋根は強制落雪屋根(笑)です。
勾配がきつくて勝手に左右の屋根サイドから雪崩が頻発しています。
敷地に余裕があるので雪崩の下敷きになるエリアは降雪期間は立ち入り禁止。屋根に雪が残るよりも却って傷みが早くなるのではと心配していますが今のところ何ともないようです。
青森でも雪はかなり消えてきました。
by 青い森のヨッチン (2019-02-22 23:10) 

ロートレー

青い森のヨッチンさん
勾配屋根は、見た目の美しさもありますが、積雪地の理想の屋根です。
敷地が十分あれば、ご近所に迷惑をかけることはないし、勾配を十分に取れば危険な雪下ろしをせずとも雪のほうから勝手に落ちてくれる。
我が家の母屋は無落雪屋根でも、離れは方流れの勾配屋根なので結局、中庭が冬の雪捨て場になってしまいました。
防雪柵は常設にしようと思いはじめました^^
by ロートレー (2019-02-23 06:42) 

ワンモア

急に暖かくなるとこういう事態も起こるんですね(´⊙ω⊙`)
防護柵、早めに対策して正解でしたね。それにしても恐ろしい・・・
by ワンモア (2019-02-23 12:26) 

ロートレー

ワンモアさん
こんなひどい状態が毎年あるわけでありませんが、気抜くと惨事になりかねません。
雪止めをつけたいところですが、そうすると母屋のように、雪解け水のすかもりで屋根根太が腐ってしまうので踏ん切りがつきません。
防護柵を常設にするのが、現実的な対応策になりそうですね^^
by ロートレー (2019-02-24 07:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。