SSブログ

NA6 ロードスターの延命を楽しむ [NA6ロードスター修復]

NA6サイドシル腐食の修復と延命対策をやりながら、身に沁みて感じることは

一生付き合いたいと思うような車に巡り合えたら、まず、整備はディーラー一任にせず、自分でその車の構造・整備方法をよく理解して、車検時にはオーナーが指図して主体性を持って整備させるくらいになる必要があるということです。

なぜなら、購入以ずっとディーラーまかせで一任車検を繰り返した挙句、愛しのNA6ロードスターはこの始末だからです。
CA393186.JPG
リヤ・サイドシル内は土砂でビッチリ
CA393188.JPG
ホイールハウスにあるサイドシル点検口が使われていた形跡が全くないのはディーラーの点検項目になっていなかったからに違いありません。

そこで遅ればせながら 「ユーノスロードスター整備書」 を入手して読み返し、NA6ロードスターの延命策を真剣に考えたいと思う。

ところが、昔メーカーから有料販売されていたユーノスロードスター整備書は既に絶版で

index.jpegdfyrm.jpeg
わずかにヤフオクに出品される古本が希少価値で異常な高値を生んでいる。

それならばと、英語版整備書(MIATA用)に目を向けると、これも以前5,000円程度で入手可能であったものが、すでに2万円に高騰しているという

絶滅寸前のNAオーナーの必死の想いがこんな結果を引き起こしているのでしょうか

八方塞り、探し疲れのある日、メーカーからコピー版が出ているらしいとの情報を得て、北海道マツダの担当者に照会したら
本人はそんなことは聞いたことがないと言う

最悪、工場に備え付けの「ユーノスロードスター整備書」 をコピーさせてくれと頼んでみようかと迷っているうちに・・・

3日後、返事が来た。

メーカーではディーラーからの要望があれば有料でコピーを出すという話です。
発注後2~3週間程度かかるそうです。(本当にこれからコピーするのだろうか?)

平成5年式のNA6CEはNA6の最終型ですので追補版が多く、
下記のような整備書があるようです。

(1) ユーノスロードスター整備書 E-NA6CE  (1989-9 WM2001)
(2)ユーノスロードスターボデー修理書      (1989-9 WM2002)
(3) エンジン整備書 B6-ZE型          (1989-9 WM2004)
(4) ユーノスロードスター整備書追補版    E-NA6CE(1990-3 WM2026)
(5) ユーノスロードスター整備書追補版    E-NA6CE(1991-8 WM2047)
(6) ユーノスロードスター整備書追補版    E-NA6CE(1992-8 WM2055)
(7) ユーノスロードスター電気配線図     E-NA6CE(1992-8 WD2018)

私に不要のものも含まれるので、取り合えず、使用頻度が高いと思われる上記(1)~(3)の3冊を購入することにします。
締めて三冊で22,000円なりとのこと、コピー代金としては微妙な金額ですが英語版より遥かにいいのは確かです。
購入できるうちにサッサと買っておくことにします。

これらの図書が揃ったら、自作飛行機の夢はしばし忘れて、NA6ロードスターを手入れして延命させることをこれからの生甲斐としようか!

そうなるとトレーラーを作る必要もなくなるし、ガレージのスペースにも余裕が出てくるので

260_567217586_1.jpg
http://www.sakura-toolweb.com/item/91026/
100Vリフト 最大2721kg    価格は29万8042円

じっくり納得いくまで下回りをケアするには、こんなものも欲しくなるよね~

images.jpeg9876.jpeg
マイガレージにマイリフト  マイ NA6!

ガレージは、映画「グラントリノ」の主人公(クリント・イーストウッド)のガレージのように整備工具類を整然と機能的に並べて・・・・・・・

・・・・・と、またまた、例によって妄想は膨らみ続けるのです。(笑い)


今日の記事は如何でしたか?
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
nice!(43)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 24

tsun

コピーで22,000円ですか。
私もいつかのために所有オートバイのサービスマニュアルとパーツリストは(ヤフオクで)買い揃えてありますが、そのいつかがいつ来るか・・・(汗)
そんなガレージ、夢です。
by tsun (2015-06-11 12:23) 

kinkin

必要に迫られると、買わざるを得ないんですよね・・・・
何でもそうですが。
by kinkin (2015-06-11 13:11) 

ロートレー

さすがtsunさん
先々を考えて、既に対策済みなんですね~
今度、愛するオートバイについてもアップしてくださいな!

by ロートレー (2015-06-11 13:14) 

ロートレー

kinkinさん
計画性がないと、選択の余地は無くなるんですね~
ない物ねだりで「整備書」の飛びつき買いになってしまいました。
有効に使うためには、NA6いじり続行です。(笑)
by ロートレー (2015-06-11 13:32) 

たくや

年代物のドイツ車を日本からメーカーに送って修理された記事を読んだことがあります。日本のメーカーもこんなことが出来れば良いなと思います。特にロードスターは名車で数も出ているので、、メーカー主導で整備方法をディーラーに教えるなどの対策をしてほしいですね!
by たくや (2015-06-11 13:38) 

GG233334

お久しぶりです。
おお!! きっともうしばらくしたら、ロードスターがリフトアップされた画像が見られそうですね。(笑)
by GG233334 (2015-06-11 14:12) 

ロートレー

たくや さん
ドイツ車の防錆の徹底振りは有名ですね。メーカーの姿勢と作りが違います。
日本の場合、町の修理工場のほうが修復技術が優れていて、デイーラーは、次車を奨めることに熱心で整備、修理に熱意が足りないように感じますね。
by ロートレー (2015-06-11 14:22) 

ロートレー

GG233334さん
そそのかさないで下さい。堪えているのですから。(汗)
もうしばらくしたら、車庫の床に穴(ピット)が出来ているかもしれませんが(笑)
by ロートレー (2015-06-11 14:31) 

ニッキー

コピーで¥22,000(@_@)
高いけど追補版に電気配線図が日本語で書かれてるなら、愛しのロードスターのためには仕方ないかも・・・ですねぇ^^;
リフトアップ、めちゃくちゃ高いと思ってましたが30万しないんですねぇ(^O^)
もしかして来年辺りには(^-^)

by ニッキー (2015-06-11 15:43) 

yoko-minato

凄いですね。
愛車のためにきっといろいろとやってしまうのでしょうね。

by yoko-minato (2015-06-11 16:50) 

路渡カッパ

本格的になってきましたね。
整備書はある意味、財産になるかもです。
私もDラー任せなので反省、一応JKC発行の「構造調査シリーズ」をヤフオクで落として持ってはいるのですが、絵本代わりに眺めるだけです。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2015-06-11 18:52) 

FD

ディーラーの整備は信頼できると思うのが一般ユーザーの気持ちですが
しょせんは他人の車。きめ細かい気配りは期待出来ないと言うことなの
でしょうか?
ロードスターに対する愛着。私も見習わせていただきます。

by FD (2015-06-11 19:43) 

ma2ma2

整備書って高いですよね!
僕は新車で車を購入すると一緒に整備書をサービスで付けさせています(^^)
by ma2ma2 (2015-06-11 20:45) 

ロートレー

ニッキーさん
電気配線図は今回購入しませんでしたが、欲しい一冊ですね。
リフトは夢にまた夢、空想の世界です。(^^)
by ロートレー (2015-06-11 22:48) 

ロートレー

yoko-minatoさん お久しぶりです。
古い愛車を何とか延命できる見通しがつきました。
車ネタの連続で退屈でしょうが、今しばらくご辛抱のほどお願いします。(笑)


by ロートレー (2015-06-11 23:00) 

ロートレー

路渡カッパさん
JKC発行の「構造調査シリーズ」は初めて知りました。
皆さん、それぞれ準備怠りなく備えていらっしゃるんですね。
じたばたしているのは私だけ?(^^)
by ロートレー (2015-06-11 23:20) 

ロートレー

FDさん
NA6は新開発の車の宿命で初期の弱点を抱えたままの車なんだと思います。デイーラーも錆が表に出るまで対応できなかったのでしょうね。
NA6を、ここで失ってしまうと、新しく購入することは私の経済力ではまず無理なのが延命に執着する最大の理由なんです。(笑)

by ロートレー (2015-06-11 23:56) 

ロートレー

ma2ma2さん は賢い!
当時、整備書をサービスで付けさせるなんて思いつかなかったです。
そもそも、ただの面食いの私には、車の構造には興味がなかったので、整備書が欲しいとも思いませんでしたから(^^)
by ロートレー (2015-06-12 00:05) 

ワンモア

>自作飛行機の夢はしばし忘れて
えっ!寂しい(笑) 
飛行機の方もぜひよろしくお願いします^^

by ワンモア (2015-06-12 06:01) 

ロートレー

ワンモア さん
飛行機の話題は、最近ネタ切れですし、今後はワンモアさんのブログで十分楽しませてもらうことが出来ますので(笑) 

by ロートレー (2015-06-12 09:05) 

楽しく生きよう

お見舞いありがとうございました。
今回は2週間と結構しつこい風邪でした。

ぼちぼち再開しようと思います。
マイレージは私の場合家と繋がっていて車が見える物を妄想しています。


by 楽しく生きよう (2015-06-12 16:35) 

ロートレー

楽しく生きよう さん
風邪をあなどってはいけませんね
ご希望のガレージは、居間とガレージの間が大きなガラスで仕切られていて
いつも愛車を眺めることが出来るスタイルですね!(^^)

by ロートレー (2015-06-12 18:01) 

駅員3

私は昭和30年代の三菱ジープJ3の整備マニュアルと1942年のくろがね四起の整備マニュアルを持っています(^^)/
僕もいずれガレージに手を入れて、このような居心地のよいガレージにしたいのですが、何せ広さは10坪しかないので・・・
by 駅員3 (2015-06-15 07:17) 

ロートレー

駅員3さん
これはまた、貴重なマニュアルをお持ちですね~
大きなガレージは、私の空想の世界でして、現在の車庫は8坪しかありません(汗)(^^)
by ロートレー (2015-06-16 18:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。