SSブログ

’14 クルーズ&ドライブ (苫小牧ー八戸旅行計画) [ライトエース・ノア de くるま旅]

川崎近海汽船のシルバーフェリーの新造船シルバーエイト(苫小牧港ー八戸港)を使用して東北をくるま旅する計画を立てて見ました。

title.jpg
restaurant01.jpg
bathroom03.jpg

昨年、新聞広告を見たときは、新日本海フェリー88のお得感に比べ、コスパ的にどうかと思っていたけど、高速土日無料が無くなり、ガソリンが値上げされて見ると、苫小牧ー八戸のフェリー料金(2人+ノア=26,000円)がとても魅力的に思えてきました。


ガソリン代  苫小牧ー函館=246Km、 大間ー八戸=160Km、  計400Km/7Km×160円/L = 9,142円
函館ー大間フェリー=17,000円
車で八戸まで走る経費合計は 26,142円で費用的にはフェリーと全く同額

風呂に入って、クルーズ気分を楽しんで、横になって、運んでもらって同額なら絶対クルーズですよね!

tomakomai_map.gif
札幌から苫小牧西港のフェリーターミナルまで走りAM9:30出航のシルバーエイトに乗船。

images.jpeg
差額@2,250円でシルバーエイトにしか設備されていない、お得な2等個室(2段ベッド@6,750)が選択できます。

restaurant02.jpg
レストラン以外に自動販売機コーナーに電子レンジやポットが用意されていたり、コイン冷蔵庫が用意されていたり、安く快適な船旅が出来るように随所に工夫されているようなので乗船が楽しみです。


aomri.gif

同日、18:00 八戸港着
八戸の朝市に何日か飽きるまでじっくり通ってから、東北各地を気分に任せてさまようつもり


8s.gif
もうひとつ乗りたいフェリーがあります。イルカ・ウォッチングが楽しみな、津軽半島蟹田港ー下北半島脇野沢港を結ぶフェリー
旅行地図には下北フェリーと記載あるのにウェブ上ではヒットなし、中に廃航のニュースもあって諦めかけていたら、
むつ港フェリーと改名して同航路が存続くしているのが分かりました。とても地味なHP
かもしか.gif
kamo.jpg


banner_saitanroute.png
そして帰路は 大間港ー函館港 を結ぶ津軽海峡フェリーの大函丸

ph_main.jpg大函.jpg
たいていのフェリーの車料金は、4,5,6mで価格が異なるのに、なぜかこのフェリーは6m未満と6m以上の2本立てです。
ノアのヒッチキャリヤーに2台の自転車を積んだまま、大威張りで乗船できます。

ところで気ままなくるま旅、帰りの日など決めていません.帰路のフェリー予約をどうしよう!
インターネット予約で10%割引のメリットが使えない(我が家は2人ともスマホを持っていないので出発したらインターネット環境はありません。)
そこで安くしたい一心で考えたこと
出発前に、我が家のPCインターネットでアバウト(長め)に帰路フェリーの予約をして資金決済しておいて、電話で便の変更をできないか?
photo_terminal.jpg
津軽海峡フェリーの大間ターミナルに電話入れ聞いたら、出航4時間以上前なら電話でいつでも乗り換え可!ピンポーンとのこと  
電話番号を忘れないようメモしておこう。0175-37-3111

復路でシルバーフェリーを使用しない訳は、函館で、日本3大夜景のロンを達成したいから

今日の記事は如何でしたか
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村     

飛行機 ブログランキングへ        
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
日本ブログのトラコミュに参加しております。 こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集
にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 6

Ujiki.oO

 おはようございます。 良い! これからの季節は「荒波」は無いのかな。 くれぐれも海に浮かぶ防着の所在を確認し確保してくださいね。 まあ、日本の船だから・・・・超安心。 海上保安庁も立派だし。 本当に海と、天気に恵まれることを祈っております。 私の体験ですと、太平洋側の九州と大阪を結ぶフェリーに乗った時、風呂の湯が空中に浮くほど揺れました。 階段を登る時も無重力になったり、Gで登れなかったり。 「これ異常じゃないですか?」と船員さんに聞いたら「こんなもんです(笑)」と言われました。 途中で下船できないのがフェリー。 対して、瀬戸内海航路だと、それはそれは「穏やか」でした。 高校生の時代の記憶ですので、今の船なら防震免震で揺れないんだろうか。 車はワイヤーで固定するのかな。 車止めだけかな。 上下左右に揺すられても大丈夫な様に飲みかけの珈琲とかは捨てておかないと。 ご無事に生還されて、楽しい記事と、たくさんの写真、お待ちしております。 不本意にも夢を壊したなら済みません。 「うらやましい!」の気持ちだけです。 _(_ _)_/
by Ujiki.oO (2014-04-27 11:25) 

ロートレー

5年ほど前、本土に台風が接近中に新日本海フェリーで舞鶴まで乗船したときは大揺れで、冷凍マグロのように、横になりっぱなしで動けませんでした。
上陸してからも船酔いが収まらず、ずっと船に乗っているみたいでした。
それ以外は、比較的天気に恵まれていますね。
ずっと不思議なのは、車の固定方法です。「サイドブレーキを引いてください」と言われますが、車止めなんかしているように見えません。
揺れたら大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。
駐車甲板を出入り禁止した後、作業しているのかもしれませんが?
今度乗ったら聞いてみようと思います。

by ロートレー (2014-04-27 15:04) 

ma2ma2

フェリーは3年前に伊勢湾フェリーに乗ったのが最後で、乗る機会がないです!

by ma2ma2 (2014-04-27 19:22) 

ロートレー

ma2ma2さんは日常飛行機で忙しく飛びまわられていますから、フェリーに時間を取られるのは辛いのでしょうね。
私は幸い、時間だけは沢山ありますので車を運んでくれて、ホテル代わりにもなるフェリーは非常にありがたい交通手段です。(えっへん)
by ロートレー (2014-04-27 19:53) 

Ujiki.oO

 こんばんは。 コメントには本当に感謝します。 これかれらも宜しくお願い致します。 疑いすぎだとは思うのですが、女性の職場環境って「若ければ良い」と新卒だけを採用する、女性のスタッフの年齢を下げたがる業種ってありますね。 私立の保母教諭だって低賃金のままベースが上がらない。 きっと歯科医院のスタッフも、長年働けない様なベースアップ水準が低いカラクリじゃないのかなと、世間知らずの新卒の若い女性が「賃金面で何かおかしい」と考えるまでの数年を働かせる現場って、醜い経営者の心だなと思います。 良い年の社会人が放り出される世間は厳しい風が吹いています。
by Ujiki.oO (2014-04-28 19:12) 

ロートレー

確かにそうですね。
その意味で、雇用環境は昔に比べて厳しいものになっていますね。
ワーキングプアと言う言葉も以前は無かった言葉ですから
by ロートレー (2014-04-28 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。