SSブログ

バレルロール(barrel roll) [飛翔技術・飛行訓練]

22.jpg

barrel roll.jpg


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によれば、

「 バレルロール(barrel roll)とは、航空機(戦闘機やアクロバット機)が空中で行う機動(マニューバ)の一つ。

横転(ロール)と機首上げ(ピッチアップ)を同時に行うもので、横倒しの樽(バレル)の内壁をなぞるように螺旋を描きながら飛行する。緩やかに操縦桿を引き、横に倒し、結果斜め手前に倒すことにより行う。敵機の背後をとるために有効とされる機動の一つである。  」

と説明されています。

映画「ブルーマックス」で主人公のシュタヘル中尉が、最初に撃墜した敵機の上空でやったガッツポーズが
バレルロールでした。

ところが、空中戦から編み出されたマヌーバでありながら意外にも、航空情報別冊「軽飛行機の操縦」では
「この種の横転は、飛行機の惰力と、このバレル状の円運動で生じる遠心力を利用して行うものなので、きわめて無理が無く、やり易い上に上に、横滑りもあまり生じません。
このことから、バレル・ロールは緩横転の入門科目とみなされており、緩横転の練習はまずこの科目からはじめるのが普通です。」と記載があります。

決して、至難の技ではないようです。
私が バレルロール(barrel roll)に興味を覚るのは、次の2点です。

1.単純なループは、未熟な操縦者では l ループになり易く、降下中の機体を引き起こす時に過大な荷重をかけてしまう危険がある。これに対し、バレルロールは、機体に大きなG負担を与えることなく比較的弱いG(+2~3G)で宙返りが可能であること。
(身近な機体の設計強度を参考にするとIMVADERⅢ+3.5G、TestDUOモーターグライダーで+4G)

2.バレルロールは、遠心力で、機体には絶えず+Gがかかるため、特別なエアロバッチク・キャブレターでない一般のフロート式のキャブレターであってもエンジンが息切れすることなく宙返りが出来ること。

ジェットコースターの中にはバレルロールするマシンもあるので、擬似体験もできそう。

だからと言って、私がバレルロールを企んでいる訳ではありませんよ!

ULPはエアロバチック禁止ですから。

今日の記事は如何でしたか?
ブログランキングがブログ更新の励みです。 今回の記事が良かったら下のボタンから応援してやってください。


飛行機 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。