SSブログ

これは凄い! (PIK-26 CG立体図面) [機体設計]

snapshot.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=vepJUgBeJvI
Uチューブで凄いものを発見しました。
PIK-26のPLANsが入手できないで、いらいらしていたのですが、偶然、PIK-26の立体CGがアップされていました!


snapshot8.jpg

snapshot4.jpg

snapshot2.jpg

snapshot3.jpg

なんと、どうしても知りたかった、PIK-26のフラッペロン機構がばっちり確認できます。
フラッペロン装置とはエルロンにフラップの機能を兼ねさせた操舵装置のことを言い,
軽量小型高性能飛行機の離着陸の速度をコントロールするのに用いられることが多い。

何度も巻き戻して仕掛けを観察・確認します。

snapshot14.jpg
これはMC-12 CRICRIのフラッペロン機構と比較すると、はるかにシンプルで、工作も楽そうです。

コントロールスティックもサイドスティックになっているので、コックピット周りのコントロール系統は非常にすっきりしています。

計画中の自作ULPのコントロールシステムは設計図を所有しているCRICRIを参考にしてきましたが、このUチューブ動画を発見したことにより、PIK-26のフラッペロン・システムを採用することに変更しようと思う。

計画中の自作ULPは主翼の桁を挿入式にしたいので、フラッペロン機構とエルロンのリンケージを多少モデファイする必要がありますが、小改造ですみそうです。

いままで、コントロールシステム(フラッペロン装置)の複雑さと、工作の難しさから、停滞していたプランニングがこれで一挙に前進します。

今冬は、じっくりプランを再考してみようと思います。


qwe.JPG


(info)
クランク解説
https://www.youtube.com/watch?v=z1T_CC10I_o

燃料タンクhttps://www.youtube.com/watch?v=7CjNZL5E7Qc
ボール盤をフライス盤にhttp://e-farm.org/blog-entry-25011.html
              U https://www.youtube.com/watch?v=JTdC4t1cNxI
低発泡塩ビ板(フォーレックス)の厚みは、何ミリまでありますか?
厚みは、白が1㎜、2㎜、3㎜、5㎜とカラーが3㎜となります。
自作飛行機イエローページhttp://akimoto-y.my.coocan.jp/shoplst1.htm
WICKS http://www.wicksaircraft.com/index.html
nice!(19)  コメント(4) 

nice! 19

コメント 4

ma2ma2

今日はライト兄弟の日ですね!
飛行機は短い時間で一番発展した物かもしれないですね(^^)
by ma2ma2 (2017-12-17 21:16) 

tsun

インターネットのお陰で、自分で出来ることが多くなりました。
ところで、この飛行機はキットとして販売されている訳ではないのでしょうか。設計図だけで、自分で部品も作るのでしょうか。
by tsun (2017-12-18 11:44) 

ロートレー

ma2ma2さん
そうなんですか~
ずいぶん寒いときに初飛行したんですね
小馬力のエンジンで浮かぶために、空気密度が高くなるこの時期を選んだのかもしれませんね^^
by ロートレー (2017-12-18 14:47) 

ロートレー

tsunさん
PIC-26の設計者は、フィンランドのKaiという人なのですが、なぜか自作機として作られている多くのものは、南米の国々です。
インターネットで、探しても、設計図やキットを販売している情報に接しません。
ラテン語で検索しなければ、情報を得ることは難しそうです。
by ロートレー (2017-12-18 14:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。