SSブログ

エンジン・チェーンソーのCDI自作 (1)情報収集 [ZENOAH G365AV延命作戦]

ようやくキャブレターの分解・洗浄をやり終え、翌朝、勇んでエンジンを起動しようとさんざん粘ったが、全く起動しない。
ハンドルが壊れそうなくらい引き続け、プラグ口からの燃料噴出を確認してもなお起動不能。

CA392436.JPG
もしかしたらと再度、スパークプラグテスターで確かめたらなんと火花が飛んでいない。

キャブレターの分解・洗浄 前のテストではチカチカとスパークしていたのになぜだ?

起動作業中にあせってしつこくスターターを引いて、点火モジュールを本格的に痛めてしまったのだろうか。

もしそうなら、もう私の手には負えない深みに嵌まってしまいました。


なぜなら、ZENOAH G365AV は既に廃盤のビンテージ物で、メーカーから適合するCDIモジュールや部品の供給はないし、適合する中古CDIや部品も流通していない。
おまけにメーカーのウェブ情報もとっくに削除されてしまっているので、公的なモジュール修復の手がかりは皆無です。

この状況では、ZENOAH G365AVの蘇生は諦めるしかないようです。

途方にくれていたそんな時に、偶然巡り合ったが「新ダイワ346チェーンソーのCDIユニットの自作」(CDI製作奮闘記さん)の記事

これは、新ダイワ346チェーンソーのCDIが入手不能で、止む終えず市販の汎用部品からCDIをスクラッチビルドして蘇生させてしまったという方の記事。
メーカーは違うが、今の私はこれにすがるよりありません。藁をも掴むとはこのことです。

555555513.jpg

http://cdi.kamobara.com/  「CDI製作奮闘記」さんの記事からCDI自作に必要とした部品を探してみました。
しかし、同じ型式のものは既に見つからなかったので、同仕様かそれに近い部品が市場で調達可能か、取り合えずチェックしてみます。


サイリスタSMGBC60F.JPG
サイリスタ 600V8A SMG8C60F                         秋月電子¥50

オリジナル:サイリスター SF8J41  600V8A


ecqe.gif
メタライズドポリエステルコンデンサー ECQE6 684KF  耐圧:630V●静電容量:0.68μF
                                          共立エレショップ  ¥108
オリジナル:メタライズ・ポリエステル・フィルムコンデンサー MMC 630V 0.68μF


I-00934.jpg
汎用整流用ダイオード 1000V1A 1N4007(20本入)         秋月電子 ¥100 ×2

オリジナル:ダイオード 1S1830 一般電源整流用 平均順電流:1.0Aピーク繰り返し逆電圧:1000V


R-25122.jpg
カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗)R-25122. 1/4W 1.2kΩ (100本入)    秋月電子¥100

オリジナル:抵抗 R1 1/4Wカーボン抵抗 1.2KΩ 最高使用電圧250V・耐電圧 500V

R-25681.JPG
カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗)R-25681 1/4W 680Ω (100本入)   秋月電子¥100
セメント抵抗 430Ω 10W通販コード 「R-03731」                秋月電子¥50
セメント抵抗 100Ω 10W通販コード [R-03726]               秋月電子¥50

オリジナル:600Ω

P-02628.jpg
保守品 片面ユニバーサル基板 Cタイプ緑(72x48mm) めっき仕上げ     秋月電子¥70
■材質:CEM-1
■寸法:72×48mm
■板厚:1.6mm
■仕上げ:ハンダめっき(ハンダレベラ)
■穴ピッチ:2.54mm(0.1インチ)
■穴数:25×15=375

オリジナル:参照省略


以上の部品が現在通販で調達できることが判ったので、何とかCDI自作に望みが繋がりました。

電子部品とは今まで全く縁が無かったので、その安さにびっくり

こんな値段で、壊れたCDIを自作できたら夢のようです。
(新品のCDIモジュールはもし有ったとしても1万円以上はします。)

もしこれを試して駄目であっても諦めがつくというものです。

さ~再び次の目標に向かって前進です。いや、更に深みに踏み込みます。


どこまで続く、このぬかるみは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://lawtray.blog.so-net.ne.jp/2014-12-07

今日の記事は如何でしたか
ブログランキングが更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村     

飛行機 ブログランキングへ        
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
日本ブログのトラコミュに参加しております。 こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集
にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機

nice!(30)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 18

ワンモア

おぉ、ついに電子工作まで。
大型機械から幅広くて感心してしまいます。
コンデンサー、カーボン抵抗、ダイオードや基盤など懐かしいです。
少年の頃、秋葉のラジオデパートへ通っていたことがありました^^
by ワンモア (2014-12-12 11:55) 

ロートレー

ワンモア さんなら お手の物でしょうね
私は、もっぱら木工の日曜大工で、電子工作はからっきしなんです。
行きがかり上、未知の分野に首を突っ込むことになりそうです。
でも、間違いには、遠慮なく、駄目だし入れてください。
お願いします。
by ロートレー (2014-12-12 12:44) 

路渡カッパ

わぉ!深みに・・・
CDIともなると、私も未知の領域、今後の展開に注目させていただきます♪(^_-)
by 路渡カッパ (2014-12-12 14:16) 

ロートレー

路渡カッパ さん もうこれからどんな展開になるのか自分でも分かりまへん。
じたばた劇を温かく見守ってやってください。
by ロートレー (2014-12-12 15:05) 

ニッキー

電子工作まで自作されることになっちゃったんですね(@_@)
でもここまで来たら行くしかないですよねぇ^^;
CDI上手くいったらもう「何でも来い!」ですね(^_^)v
ロートレーさん、頑張れ~!(^^)!

by ニッキー (2014-12-12 15:12) 

kinkin

壊れていると思われるCDIユニットのサイリスタだけ取り外して、ダイオードが
生きているかテスターでチェックして、壊れているダイオードを交換、ダイオード
壊れていないならサイリスタ交換という手立てはどうでしょう。

もし初めから組むのであれば、フライホイールダイオード(サイリスタのA-Kに並列で
入っているダイオード)はサイリスタの足との距離は作らないようにしてくださいね。
長めにしてしまうと、このダイオードの効果が薄くなりますので。
(ちょっとした実装のコツまで・・・・)
by kinkin (2014-12-12 15:42) 

ロートレー

ニッキーさん いつも温かいご声援感謝します。
CDIは勉強しながら、じっくり攻略して行くつもりです。
これからもよろしくお願いいたします。
by ロートレー (2014-12-12 15:51) 

ロートレー

kinkin さん さすがにお詳しい!
CDIユニットを作られたことがおありなのですか
強い味方を得たように心強いかぎりです。
CDIユニットは防震対策上で内部に樹脂が充填・封入されていて分解が難しいようなので
新たに組むことになると思います。
その段階になりましたら、さらにアドバイスをお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
by ロートレー (2014-12-12 16:20) 

ma2ma2

ここまで来ると文系の僕には判らない状態です(笑)
既に家にはハンダごてとかも無いし、こういう場合はお手上げです(^^)
by ma2ma2 (2014-12-12 17:16) 

楽しく生きよう

基板まで来ましたか。

しかし自作する先陣がいたとは。

by 楽しく生きよう (2014-12-12 18:18) 

あとりえSAKANA

えーヽ(゚Д゚;)ノ!!
ここまで手作りされるんですか!
凄すぎる☆☆☆(;゜Д゜)

by あとりえSAKANA (2014-12-12 18:37) 

ロートレー

ma2ma2 さん 私も文系なんです。
しかも、電子工作は小学校の鉱石ラジオ止まり。
頼りはインターネット情報と楽観主義ですか。(笑)
by ロートレー (2014-12-12 19:19) 

ロートレー

楽しく生きよう さん
先達 「CDI製作奮闘記」さんはオシロスコープを使いこなしているくらいですから、その方面の知識が十分なベテランの方のようです。

by ロートレー (2014-12-12 19:34) 

ロートレー

あとりえSAKANAさん
まだ全然凄くないです。
これから、他の方の作品を真似させていただこうと虫の良いことを考えている段階ですから
でも、成功させたいです。
by ロートレー (2014-12-12 19:42) 

kinkin

追伸です^^;
自分はもともとブラウン管式TVのエンジニアなもので、この手の高圧発生回路は
散々いじってきた物ですから・・・
CDIはスパークプラグ用の回路ですが、ほぼTVの高圧発生回路と似通った
ところあるので、コメントさせて頂きました。
by kinkin (2014-12-14 16:47) 

ロートレー

kinkin さん コメントをありがとうございます。
これ以上望みようのないその道のプロの方が近くにおられたなんて、素人の私にとって、幸運としか言いようがありません。
超うれし~いです。

by ロートレー (2014-12-14 18:02) 

oink!

CDIも自作とは凄い!
これで動いたら感激ですね。
by oink! (2014-12-16 12:47) 

ロートレー

うっわ~ oink!さんに見られてしまった~
oink! さんなら楽勝の得意分野と思いますが、私には真っ暗闇の世界です。
もう行き場が無くなって身の程知らずの自爆行為なんですが、お気付きの点は容赦なくご指導ください。
よろしくお願いいたします。

by ロートレー (2014-12-16 13:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。