朝食後、1Fトイレを使おうとしたら、手洗器のボールから溢れ出してきた水で床がビショビショに浸っている。



朝は異状なかったので、見た瞬間はタンクが壊れたのかと思うくらいの水量です。

手洗い器の出水栓は閉じているので、水がどこから来たかかいもく見当がつかない。

取り敢えず、Pトラップの詰りを疑って外してみたが異常なし

時系列的に振り返えっていくと、その前には2Fの手洗器を使っていた。

ん! ひょっとすると



出水している手洗器を取り外して



壁裏を見ると、2Fからの排水縦管に1F手洗い器の排水管をつないでいた。やっぱり!

排水管の下流のBF付近で凍結したために、2Fから流れ落ちた排水が行き場を失い、1F手洗い器に逆流してボールから溢れ出したと考えればつじつまがあいます。

だが場所がまずい

排水管は基本的に塩ビパイプを使用しているので、凍結で爆裂を起こしていたら、

せっかく修復したばかりのBF玄関の天井をまた壊して修理しなければなりません。

でもBF玄関の天井からの漏水はまだ発生していないので、凍結だけで済んで欲しい

凍結していると思われるのが天井裏の排水塩ビ管の横引部分なので、湯を使っての解凍は難しい

幸い、BF下駄箱の上部がBF玄関天井裏に開口していたので、ポット式ストーブの暖気で天井裏を温めてみることにします



半日くらい温めても、天井からの漏水はないので、爆裂は免れたようです。
手洗い器を元に戻し



シャワーからの高温水を手洗器のボールに暫く流して開通を確認できました。

あ~暖房中の家の中で排水管が凍結するなんて

こんな事故は初めてのケース

今年の寒気は異常に長かったからね~

でも、大事に至らなくて本当に良かったです^^


(後書き)
過去記事https://lawtray.blog.ss-blog.jp/2022-03-05
 「雪害(落雪)」のアクセスが急増して6,104ヒットに達しました。
外国語の書き込みが続いていますが、意味がよくわかりません。
海外の画像検索サイトかなにかに掲載されているのでしょうか?