ここ数日雪が降り続いたので、アーバーの上の雪下ろしをしていたら、佐川急便でDOPPELGANGER M6-24 が届きました。



北海道で自転車に乗れるようになるのは5か月も先ですが、当たり外れのある自転車として有名だし、初期不良は7日以内にサポートセンターに連絡と箱書きがあったので早速開箱開始



折りたたみ自転車の割りに箱が大きいと思ったら、前輪を外しただけの組み立て済み自転車が現れて納得(説明書には85%組み立て済みとの記載があった。)


以前私が乗っていたのは16インチの折りたたみ自転車だったので、24インチ自転車でも相当大きく感じる。

組み立て自体は特に、難しいところは無く、説明書どおりに組み上がったところに、タイミングよくAMAZONから家内のために購入した補助輪が届いたので、引き続き取り付けにかかる。





むむっ, SHIMANO変速機のガードフレームが邪魔して、補助輪のアームが取り付け出来ない!

フレームを外して、付属品の延長ボルトを噛ましてもまだ接触するので、ワッシャーを4枚入れてなんとか収めたが、

今度は、フレームサポート・アームが車体のフレームと間が離れすぎて固定できない。



仕方が無いので、バイスに咥えさせて、パイプレンチで曲げて何とか整形し、接触面にスポンジシートをはさんでようやく補助輪の取り付けは完了した!



DOPPELGANGER M6-24 の組み立てよりコチラのほうが汗をかいてしまった。

ところが試練はこれからだった




組上がったDOPPELGANGERの前輪を回してもすぐに止まる。 後輪は重くて最初から回らない。

間もなく、ブレーキのせいである事が判明したが、あまりに重いので、車輪の軸を締めすぎたためかと要らぬ心配をしたほどです。

取扱説明書には、出荷時調整済みと書いてあるが、私の購入したDOPPELGANGER に限っては、未調整と書いてもらったほうがむしろ親切というものでした。
それなりの対応があるからです。

ブレーキの調整方法は、組み立て説明書や取扱説明書に記載が無く、ウエブのサポートセンターのQ&Aのなかにありました。



Q&Aを見ながら、(微調整ではなく)最初から根本的にブレーキのキャリパーを調整する。
回り道しながらも、あちこちばらしたり調整したりを繰り返し、何とか調整して、車輪がスムーズに回転し、ブレーキも必要な時にキッチリ効くようになりほっとした。

ブレーキ・レバーの握りしろもキッチリ残して調整は完璧!

これなら自転車は返却しなくて済みそうです。

調整が完了して見れば、DOPPELGANGER M6-24は、コストパフォーマンスの良い、遊び心をくすぐられる魅力的な自転車です。



そこでDOPPELGANGERのサポートセンターに一言、激励のインプレッションを送ります。

①「 高級自転車の機構とフォルムを持つDOPPELGANGERを格安で入手できるのであれば、組み立て時の調整は厭いません。
しかし、そのためには現在の組み立て説明書では全く不親切です。

「説明書にはDOPPELGANGERは出荷時に調整済み」と記載ありますが、実際には全く調整未了の商品が混在して供給されております。それで
「出荷時85%組み立てられていますが、調整が必要です」と断った上で、調整方法を詳しく図入りで説明していただいたほうが購入者は助かりますし納得もできます。
調整不要なものに当たればむしろラッキーと感謝されるでしょう。

特に、ブレーキ調整方法は、ウエブサイトのQ&Aではなく、取扱説明書に詳述したほうが、多くのユーザに感謝されるはずです。

口コミでユーザの不満の大半は、ブレーキの不具合に集中しているのはそのせいだと思います。


苦情めいたことを書きましたが、私にとりまして、DOPPELGANGERがとても魅力的な自転車であることには変わりません。

これからも、わくわくするような自転車を安価に提供し続けていただきたいと願っております。 」

                                                                               以上


翌日早速、DOPPELGANGER販売会社のビーズ株式会社からお詫びとお礼のメールがあり

サドルカバーまで頂いてしまいました。

実に対応が早い。 誠実な会社なんです。


DOPPELGANGERを購入してよかったとようやく安心しました!






今日の記事は如何でしたか
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

飛行機 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。

自作飛行機