BOSE music station でFM音楽番組をBGMとして聴いて楽しんでいます。



札幌には、FM局が沢山あるのですが、小電力局が多いせいもあり、室内アンテナでは、電波の良好な局は限られてしまいます。

そうなるとだんだん欲が出てきて、FM専用アンテナが欲しくなってきた。

しかし、高性能アンテナほど指向性が強くなるので、限定された局しか拾えないことになりかねないし。

アマチュア無線のアンテナのように、モーターで方向を変えられるのが理想的かもしれないが、そこまではちょっと。

となると、素子数が少ないアンテナの方がかえって多くのFM局が拾えて良いということだろうか?

分からなくなってきた。

FMアンテナは、VHFアンテナで兼用できると聞いた事があったけど、地デジアンテナはUHFなのでFMアンテナとは兼用できないことになる。

しかし地デジのUHFアンテナでも室内アンテナに比べれば、外にあるだけましじゃないのかな?

現在の地デジアンテナからFM波を受信できないか試して見たくなってきた。

BS/U・V 3出力分波器を探します。



YAGIアンテナ 屋内用CS・BS/U・V 3出力分波器 入力F型 出力0.5mケーブル付 シロ
CBWS30-D   八木アンテナ 価格: ¥ 1,891 AMAZON

分波したVHFケーブルをBOSEのアンテナミニジャックに接続するためのコードを探すと



YAGIアンテナ 3.5ミニプラグ⇔F型アンテナ変換用 クロ MF77-D
八木アンテナ 価格: ¥ 667   AMAZON
 
これらがあれば、TVアンテナ同軸ケーブルから、VHF波を取り出せるはずです。



入手した分波器からUHF/VHFの端子を延ばしてBOSEのFMアンテナ端子に接続してFM放送を受信して聴いてみる。

むむ!  室内アンテナとあまり変わらない。

弱小局は、かえってノイズが増えたような感じがする。

ヤッパリというか、UHFアンテナにつないだ同軸ケーブルからFM波は旨く取り出せません。室内アンテナに劣る結果に

ここまできたら、意地です。次の手を打つことにします。

指向性を抑えた素子数の少ないFMアンテナを探し


日本アンテナ 1素子FMラジオ用アンテナ(​水平受信用) AF-1-SP ¥ 1,780 (AMAZON) を発注


FM波(VHF)を地デジ(UHF)の同軸ケーブルに混合するためにVHF/UHF混合器を探し


YAGI 屋外用UV混合器直付接続 S-20C-B   ¥ 982   (AMAZON)  を発注


FMアンテナ設置のための投資金額合計は

FMアンテナ ¥1,780
V/U混合器 ¥982
BS/U・V(FM)分波器 ¥1,891
F端子ーミニプラグ ¥667

合  計      ¥5,320


数日後、商品が到着したので、早速アンテナ組み立てにかかります。



それにしてもでかい(幅1730mm),それに華奢な作りで、一冬持つか心配になってきた。

FMアンテナを、チムニー上のアンテナポールに取り付け、方向を弱小局の札幌村FM放送局やラジオカロスのある円山方向に向け固定する。

FMアンテナコードをVHF/UHF混合器に結合、さらに、地デジUHFアンテナのアンテナコードをVHF/UHF混合器に混合する。

VHF・UHF混合器からの出力コードをBS/UHF混合器に混合して結線作業・高所作業は終了です。



おっかなびっくり屋根からの梯子を降り、ちょっと緊張しながら居間のBOSEでFMアンテナ波を受信します。

これは、クリアー!  いままで電波の弱かった札幌村FM放送局、ラジオカロスなどコミュニティー局の番組がびんびん入ってきます。

これで、毎日FM音楽放送が堪能できます。 もっと早くやればよかった。



と、ここで妻の一言が心臓を凍りつかせる。

「テレビが写らないよ~」

ええっ、なんで?  どうしよう!

(続く)


今日の記事は如何でしたか?

ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村のトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらもご覧ください。

車中泊改造アイデア集


自作飛行機