デッキの床板は、大型ホームセンターでバーゲン中の2”×4”の6f 材を使用することにしました。
素性の良いものを60本セレクトして配達してもらいます。

なんといっても㎡単価が安いのが魅力、しかし湿らせると腐朽菌には弱いので、しっかりと防腐塗料(エコウッド・トリートメント)を塗って浸透させることにします。



ウオッシャー液の空容器にエコウッド・トリートメントの液剤をまとめて作っておく



床根太の端部から床材を張っていきます。



間柱の部分は、電鋸の歯で切り欠きを入れて



金槌でたたいてやれば大方とれるので、ファイルで仕上げて完成



コーナーができたら、後は75mmのステンレスコーススレッドでどんどん張っていくだけです。



床材の間には5mmの隙間を作って排水を助けます。(ガイドは5mm厚合板)



作業場の卓上電鋸で床材の2”×4”材をまとめて定尺に切りそろえ



防腐剤を2回塗りします。




乾いた床材から張り進めます。



夕方には、大方張り終えました。

アーバー付きウッドデッキはくるま旅をはさみ、一年かかってようやく完成しました。

アウトドア・リビングの季節にようやく間に合った!


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングがブログ更新の励みです。 下のボタンから応援してやってください。


にほんブログ村

セルフビルド ブログランキングへ

にほんブログ村

車中泊 ブログランキングへ
日本ブログのトラコミュに参加しております。
ご興味ありましたらこちらも、こちらもご覧ください。

車中泊改造アイデア集


自作飛行機