SSブログ

アコーデオン網戸[オレジョーズ]を修復する [DIYマイホーム]

10年以上使ってきた、セイキのアコーデオン網戸「オレジョーズ」の開閉コードが切れて、使えなくなった。
ポップリベットで組み立てられているみたいで、修理するにも時間がかかりそうなので、取り敢えず、新型の「オレジョーズⅡ」を購入して交換しました。

RIMG7296.JPG

中桟のない開放感満天の網戸で

RIMG7298.JPG

使用しないときは、折り畳まれて格納される優れものです。
「オレジョーズⅡ」は細かな収まり具合も進化しています。

古い「オレジョーズ」のほうは、刻んでごみに出すつもりで、支柱の切り口をみると、小さな嵌め込みノッチがあるのに気がついた。

RIMG7299.JPG

どうせ処分するんだから、その前に壊して、内部の仕掛けを見てみるかとカワスキでこじると、意外にすんなりと分解できた!

RIMG7305.JPG

中には、千切れて絡み合ったテンションコードが詰まっていて

RIMG7306.JPG

コードを引き出すと動力の分銅も出てきた。

これは直せるかも!

4本のテンションコードのうち、切れた2本のコードを試行錯誤の末に取り替えて、張り直します。

しかし、均等に開閉せず、失敗

RIMG7308.JPG

分銅を吊るすピンの位置をクランプで正確に固定して、コードを均等のテンションに張り直す。

ほぼ正常に作動するようになったので

RIMG7310.JPG

離れ裏口の、開港寸法に合わせて

RIMG7311.JPG

網戸の支柱をカットして

RIMG7320.JPG

裏口の窓枠に取り付ける。

RIMG7318.JPG

稼動枠のコード調整ビスを再調整して、手放しでも平行にオープンするようになりました。

オリジナルのテンションコードはベクトランコード(ケブラー)を使用しているようです。
取り敢えずの修理で、手持ちの水糸を使用したので、そのうち切れると思いますが、せっかく調整したところなので、暫くこのまま使用することにします。

RIMG7321.JPG

再生した「オレジョーズ」がピッタリと決まりました。

弱点は、樹脂製の下枠が弱くて、踏むとひびが入り易いことです。

RIMG7323.JPG

直接下枠を踏まないように、周りを埋木して完成!


完成まで試行錯誤で、結構時間がかかってしまいました。

まず、分解するとコード調節ねじの受けナットが外れてしまうので、再組み立てに実に大変な手間がかかって、心が折れそうになりました。

今回で、構造がわかったので、ベクトランコード(ケブラー)に張り替えるさいには、コード調節ねじを調節しやすいように改造してやろうと思います。

200cmHのアコーデオン網戸を新たに購入すると11,000円~16,000円しますので、容易に再組み立てできるように改造して延命するのは有りだと思います。

コード調節ねじの改造は次の機会に^^







(参考info)

次回コードが切れた時のため、仕入れた情報をメモしておきます。

ベクトランコード(1ミリ径)の寸法測定と注文
およその必要長さは、4本合計8.5m 程度




コード調整用間丸型圧着端子
コードテンション調節が容易にできるよう改造予定

オーム 電機 丸型端子(R1.25-4/15個入り) DZ-R1.25-4/A15 スタッド径 4

オーム 電機 丸型端子(R1.25-4/15個入り) DZ-R1.25-4/A15 スタッド径 4

  • 出版社/メーカー: オーム電機
  • メディア: Tools & Hardware



コードを結ぶ代わりに、釣りの半割り錘を使いたいが、ネットショップではサイズがわからない。
ショップで現物を探してこよう^^


nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 6

みうさぎ

お洒落な網戸があるのねっ

by みうさぎ (2022-09-21 19:32) 

kinkin

作業お疲れ様でした。
我が家にもロール式の網戸が勝手口にありますが2台目です^^;
交換作業結構手間だった記憶が・・・(^^ゞ
by kinkin (2022-09-22 04:46) 

ma2ma2

面白い網戸ですね、交換も自分でやっちゃうのですね。
by ma2ma2 (2022-09-22 09:52) 

ロートレー

うさちゃん らっしゃい!
開口部がドアの場合、適当な網戸がなくて困っていたのですが、アコーディオン式の網戸ならその要求を満たしてくれます。
中桟がなくて、開放感があるのがよいです^^
by ロートレー (2022-09-22 17:33) 

ロートレー

kinkinさん
施工マニュアルが図解いりで、良くできているので、多少時間がかかっても、自分でやっても綺麗に仕上げることができますね。
「オレジョーズⅡ」は更に改良されていました^^
by ロートレー (2022-09-22 17:45) 

ロートレー

ma2ma2さん
商品名が「オレジョーズ」ですから、エンドユーザーに直販する前提で開発されたようです。
DIYer には有難い商品です^^
by ロートレー (2022-09-22 18:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。