SSブログ

玄関天井開口部を塞ぐ [DIYマイホーム]

数年前の厳冬期、風呂の湯を抜いた際に階下の玄関に降り注ぎ、ツララとなって凍りついた様はまさに氷爆状態!!!!

てっきり、バスタブと排水管の接続部分が外れたものと思い込み、玄関天井のパネリング材を外して、修理にかかったものの管自体の外れはなく、調査の結果、下流末端水管が凍結していたために排湯できず、バスタブ排水の落とし込み部分からの溢水が原因と判明しました。

m_CA394515.JPG

その後、解凍して復旧させたものの、根本的な対策に手間取り、玄関天井の開口部を塞げないまま放置していました。

RIMG6503.JPG


昨秋、ラインヒーターを排水管の内外に設置して対応し、一冬様子を見た結果は良好でしたので、ようやく点検開口部を塞いで、天井パネリング材を元通りに張ることにしました。
  参照 凍害 (排水管凍結防止ラインヒーター)https://lawtray.blog.ss-blog.jp/2022-02-19-1


RIMG7290.JPG

困ったのは、外した5枚のパネリング材の最後の1枚

止め釘を抜く際に切り刻んでしまったので、新たな1枚を挿入しなければなりません。

RIMG7289.JPG

在庫のパネリング材(モミ材)から挿入の邪魔になるサネの下端を切り取り

RIMG7291.JPG

ワトコオイルを刷毛塗りします。

RIMG7314.JPG

最後のパネリング材を重ね張りして、真鋳色の「ミニビス」でネジ止めして完成です。

RIMG7295.JPG

もう少し手間取るかと思っていたけど、意外にすんなり入ってくれました。
新材の色違いが気になりますが、何年かするとオイル焼けして目立たなくなるはずです。

それまでは、デザイン上のアクセントと思うことにします。




nice!(20)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 12

青い森のヨッチン

そうですね、すぐに馴染んじゃいますよ
それにしてもここが氷瀑みたいになるとは厳寒の地の玄関としてもちょっとすごいことでしたね(座布団1枚)

by 青い森のヨッチン (2022-09-07 09:49) 

みうさぎ

凍結しないようしたのですね
木の温もりが良いねっ


by みうさぎ (2022-09-07 10:15) 

ma2ma2

凍結防止をしっかりと行ったのですね。
by ma2ma2 (2022-09-07 10:48) 

kinkin

確かにヒーターを巻いたって仰っていましたよね、効果があって良かったですね。
それにしても、恐ろしや冬の凍結。
by kinkin (2022-09-07 10:50) 

ロートレー

ヨッチンさん
残念なことに、被害復旧に夢中で、氷爆状態の写真を撮っていないいんですよね^^
by ロートレー (2022-09-08 06:25) 

ロートレー

うさちゃん らっしゃい!
せっかく作った家を、給排水の修理で、壁や天井を壊すことが、これで最後になるように祈ります^^
by ロートレー (2022-09-08 07:58) 

ロートレー

ma2ma2さん
咋冬、配水管にラインヒーターを取り付けて、温度センターで管理できるようにしましたので、これからは厳寒期の凍結事故は防げるはずです。多分^^

by ロートレー (2022-09-08 08:05) 

ロートレー

kinkinさん
設置したヒーターは順調に作動しました。
これからは、もっと建設的なことに精力を注ぎたいと思っています^^
by ロートレー (2022-09-08 08:08) 

Enrique

天井修理竣工おめでとうございます。
新材の白さは,日焼けした肌の水着の痕?のようなものでしょうか。
景色として楽しまれているうち馴染んでくるはずですね。
by Enrique (2022-09-09 10:31) 

ぼんぼちぼちぼち

バッチリ、ハマりやしたね!
デザイン上のアクセント、うん、ナイスだと思いやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-09 12:52) 

ロートレー

Enrique さん
普段、玄関を出入りしても。天井を見上げることなんかないのにね
今、色合わせすると年数がたつと返って色変わりしそうで、オイルを塗って放置することにしました^^
by ロートレー (2022-09-23 13:54) 

ロートレー

ぼんぼちぼちぼち さん  おいでやす!
美的センスにシビアーなボンチさんにお褒め頂きほっとしやした^^
by ロートレー (2022-09-23 14:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。