SSブログ

オイル交換   ( 用具選択 ) [ポータブル発電機]

最近、車のメンテは、車検時のスタンド任せのズボラな私ですが、工進ポータブル発電機GV-9i のエンジンオイル選択に振り回されて、意識が変わりました。

 これからは、我が家の車両や機器類のオイル交換は全て自分でマメにやることにします。(長続きするかどうか笑)

対象は、NOAH, ROADSTAR, HONDA除雪機、GV-9i発電機


1. オイルチェンジャー(廃オイル専用) 

RIMG0292.JPG

昔はこれでオイル交換していたのですが、シトロエンXMを購入してからはディーラー任せになっていました。
XMのオイル点検ゲージパイプが大きく湾曲していたために、我が家のオイルチェンジャーのアルミ直管が入らなかったのです。
古い機械ですがまだ動くので、古くて硬くなったホース、チューブ、電源コードを新品に交換して、廃オイル抜き専用に使用します。(NOAHもROADSTARもオイル点検ゲージ管はいずれもほぼ直管です)

RIMG0343.JPG
チューブを新しいものに交換して、本体をばらして電気コードの交換にかかる。

RIMG0345.JPG
捨ててしまったアイロンに使っていたゴム製の柔らかなコードがあったのでそれに交換した。

RIMG0357.JPG
廃オイル缶(4L)から廃棄BOXに廃棄オイルを移してテストしてみます。
バッテリーに直結してみると、缶の中でブクブク泡が出るだけでオイルが全く移動しない?
またやってしまいました! クリップの赤・黒をプラスマイナス逆に取り付けてしまったみたいです。
取り合えず、クリップをつなぎ変えてテストを続ける。

RIMG0358.JPG
バッテリー上がりが心配なのでバッテリー充電器のセルスターター機能を使ってチェンジャーを駆動する。

オイルがチェンジャーに入るまで若干時間がかかったものの、その後は順調にドクドクと4Lをくみ上げ完了です。
この調子なら、まだまだ充分に使えそうです。


2. ニューオイルの吸い上げ、注入 用具

 NOAH ,ROADSTARには 
 
 カストロール4サイクル4輪  10W30 SL 鉱物油  20L缶 
を使用することにします。
817j5aaFdEL._SS135_.jpg
カストロール エンジンオイル GTX 10W-30 20L 4輪ガソリン/ディーゼル車両用スタンダードオイル (鉱物油) SL/CF Castrol   7,700円 送料別


20Lペール缶からのオイルのくみ上げにはさまざまな用具があって、目移りしますが良いものを見つけました。
これ一本あれば、様々な場面で使えそうです。

 Reilang シングルマニュアルポンプ (オイルサクションガン)
51GI0ZTivUL._SL1024_.jpg
(STRAIGHT/ストレート) Reilang シングルマニュアルポンプ (オイルサクションガン) 500ml ノズル付 36-1905
価格: ¥ 3,380 & 配送料無料

(レビュー)
ミッション・デフ・ATフルード・PSフルードの交換に使用しました。大活躍しています。

 <我が家の使用方法>ニューオイルの吸い上げ、注入専用機にする。
  ① ペルー缶からニューオイルを吸い上げて、メモリつきのジョッキに適量を移す。
  ② ジョッキから適量のオイルを吸い上げて、オイル注入口から注入する。
  ③ その他色々なフルードの交換にチャレンジすることができます。


3. オイルジョッキ

  レビュー高評価の 瑞穂化成工業 オイルジョッキ
  
  粘度の高いオイルを使うので容器は常時べたべたで,オイルジョッキの洗浄は容易でない。
  フタ付 、注ぎ口キャップ付き で、容器内にほこり、ごみが入らないので使用後の洗浄は不要。
  交換用ノズルで、あらゆる場所に使用可能
  コストパフォーマンス高い!

  mono07293912-120815-02.jpg
1L,2L,3L,4L,5L があるうち とりあえず使用頻度の高い 1L, 3L を購入する。
1L 459円、 3L 649円  MONOTARO

mono33938073-120625-02.jpg
交換用ノズル 230mm     ¥209     MONOTARO

mono55606303-170220-02.jpg
交換用ロングノズル        ¥399   MONOTARO


4. 除雪機のオイル交換

初雪も降って、出番も近い除雪機のオイル交換をします。

RIMG0365.JPG
オイル注入口からアルミの吸入管を挿入してチェンジャーで廃オイルを抜く
900cc程度なので程なくジュルジュル空気を吸い込み音が変わると、吸引作業終了

RIMG0363.JPG
ニューオイルはホンダ純正の寒冷地オイル 5W30 です。

RIMG0367.JPG
オイルジョッキに900ccほど入れて  (このオイルジョッキはDAYTONA , 濾網にオイルが溜まる)

RIMG0368.JPG
オイルジョッキのノズルをオイル注入口に挿入して注ぎ入れる方法が一番漏れなく、スムースに入れることができた。(横向きの注入口にオイルをこぼさないように注入するのは意外に難しいものです。)
ゲージで適量を確認する。     (このオイルジョッキはDAYTONA , 蛇腹にオイルが溜まる)


RIMG0369.JPG
廃オイルは、吸収ボックスに吸わせて燃えるごみの日に捨てます。


5. GV-9i 発電機にオイルを注入する。

テスト運転のためGV-9i にオイルを入れる。

71Q-fhr4-8L._SS135_.jpg
カストロール エンジンオイル Go! 4T 10W-30 1L 二輪車4サイクルエンジン用スタンダードオイル (鉱物油) MA Castrol       1L 価格: ¥ 755  amazon

RIMG0376.JPG
小さなオイル注入口が奥まった奥のほうに横向きで付いているので、300ccのオイル差しの容器で入れる。

RIMG0378.JPG
注入量は310cc、すり切りいっぱい入れて完了です。

慎重にやったつもりでも、オイルがあちこちにベタベタ
周りを汚さないでオイル交換ができるようになれるには暫くかかりそうです。


nice!(24)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 10

ma2ma2

廃オイルは燃えるゴミに出せるのですね!
昔バイクに乗っていたときは自分でオイル交換してましたが、廃オイルはガソリンスタンドに引き取って貰っていました(^^)
by ma2ma2 (2018-12-07 21:11) 

ロートレー

ma2ma2さん
札幌市の場合、ガソリンスタンドの廃オイルは産業廃棄物ですが、一般家庭から出る油類は、吸収材に吸わせて燃えるごみ(有料袋)として捨てることができます。
吸収BOXは4.5L箱で230円くらいしますがスタンドの引き取り費用と比べ大差ないのではないでしょうか^^
by ロートレー (2018-12-07 22:16) 

tsun

いわゆる「上抜き」ですよね。
クルマで言えば、ドレンボルトから抜くより簡単ですね。
by tsun (2018-12-07 23:14) 

ロートレー

tsunさん
エックスチェンジャーは「上抜き」なので底にどうしても残滓が残ってしまうのですが、頻繁にオイル交換するほうを選びました。
新しいオイルで次第に綺麗になっていくからOKということで^^
by ロートレー (2018-12-08 08:31) 

青い森のヨッチン

高校1年の時にオート〇ックスのピットでアルバイトをしていましたが当時はクルマの免許もなく(原付のみ所有)お客さん車も移動させられないのでもっぱらエンジンオイルやエレメント交換ばかりやらされていました。エンジンオイルは下抜き方式でエンジン下部のオイルパンのドレインをレンチで緩めて廃オイルを受け皿に流しだすのですがこの時上手くタイミングをとらないとドレインネジを抜く際に熱々の廃オイルが手にかかります。三菱やいすゞのドレインコックはなぜかきつく締められている事がほとんどで苦労しました。
ロートレーさんは上抜きなんですね
by 青い森のヨッチン (2018-12-08 10:42) 

路渡カッパ

>自分でマメにやることにします。
ロートレーさんなら充分にできると思います!('-^v)
私なんぞ、テスターの使い方が分からずに今悩んでおります。f(^_^) ポリポリ
by 路渡カッパ (2018-12-08 16:01) 

ロートレー

青い森のヨッチンさん
凄い。それはプロではないですか
下から抜けば、底にたまった残滓も取り去れるので
本当は下から抜きたいのですが、自宅で作業中に押しつぶされたらと恐ろしくて躊躇してしまいます。^^


by ロートレー (2018-12-09 09:23) 

ロートレー

路渡カッパさん
我が家の車はいずれも15年超の旧車なので、せめて自分で頻繁にオイル交換して長年の労を労わってやろうと思うようになりました。
テスターを使って何か始められたのかな^^
by ロートレー (2018-12-09 09:44) 

ワンモア

ロートレーさんなら自動車のメンテも出来ちゃうと思います^^
うちの会社で手伝っている元上司は昔は自動車の整備工場の社長さんだったので色々と教えてもらってます^^

by ワンモア (2018-12-10 14:08) 

ロートレー

ワンモアさん
周りに頼もしい先生がいるのは羨ましいことです。
これから、新しい車は買えないので今ある車をだましだまし使っているうちに、
免許証を返納する時期が来そうです^^


by ロートレー (2018-12-10 20:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。