SSブログ

FF床暖コロナ・スペースネオを取り付ける(1) [コロナFF床暖NEO を 取り付ける]

CA390298.JPG

毎年秋口は、薪ストーブを引っ張り出してきては炎を楽しんできました。

しかし我が家の煙突は一箇所しかないので、本格的な冬が到来すると、また重い薪ストーブを納戸に移動して、今度は灯油床暖房ストーブの出番になります。

でも今年の冬は、原木を沢山頂いた関係で、薪ストーブの出番が長くなりそうなのと、そろそろ薪ストーブの移動もしんどくなってきたので、暖房機の構成全体を見直すことにしました。


bvc.jpeg
そこで、マキストーブとは別に、FF式の床暖灯油ストーブを居間の別の場所に設置して、冬季間もストーブ交換をしなくても済むようにしたいと思います。(写真はコロナのパンフレットから借用)

i-top_uh-fsg7014k-w.jpeg
例によって、できるだけ経費を安くするため、型落ちのコロナ・FFの本体をKAKAKU.COMの最安価格で入手して、自分で設置することにします。(UHF-FSG7014KW)メーカー希望小売価格:292,680円 販売価格156,800円(税込み、送料無料)

images123.jpeg
設置上の問題点は、ストーブを設置したい場所の屋外には外階段があって、標準排気である背面壁には排気できないので、吸排気管を室内で直角に右に曲げて右壁から外に排気する必要があります。

imagesihe.jpeg

標準装備部品をできるだけ生かして、追加部品が最小になるようにプランニングしてみます。

無題uythjkkhhhhhhhhhhhhxxxxxxxxxx.JPG
イメージとしてはこんなところです。

コロナサービスセンターで追加必要部品を確かめると

A.   直管ジョイント  F-24R    ¥1,100
B.   伸縮管      F-21R    ¥2,000
C.   断熱クロス    F26(B)    ¥2,100    
D.   吸気ホース    F57 ¥900          合計 6,100円   

CA394110.JPG
本体が届きました。
ロイヤルホワイト色って、現物を見ると真っ白じゃなく白とシルバーのツートンなんですね
周囲に溶け込んでいるようなのであまり」違和感はありません。

追加部品が届いたら、ここの場所(チェストの位置にビルトイン)に取り付けようと思います。


今日の記事は如何でしたか?
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
nice!(41)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 14

tsun

ストーブの値段を見ても、こちらとの冬の厳しさが全然違うのが分かります。
しかし、もう薪ストーブを使える気温なんですね。
by tsun (2015-09-16 11:36) 

ニッキー

そっかぁ、北の国はストーブの用意を始める時期なんですねぇ(*_*)
工事代(人件費)ってかなり高くつくので、ロートレーさんのように何でも自分で出来るってスゴイです(^O^)
私はかなりの不器用なので、我が家の簡単な修理や交換はかみさん担当ですw
かみさんが「ロートレーさんってスゴイねぇ^^ こういうご主人だったらステキなのに(^-^)」と横見されちゃいました^^;
by ニッキー (2015-09-16 14:01) 

yoko-minato

我が家は冬はこたつだけで済みますが
薪ストーブはあこがれますね。
こちらでは薪ストーブは取り付けても
使うことは許可されないと・・・
by yoko-minato (2015-09-16 15:01) 

ロートレー

tsunさん 失礼しました。
マキストーブの写真は昨年の使い回しでした。
でも朝晩寒くなって火が欲しくなってきたことは間違いありません。
秋風が吹き始めると、雪国の住人は、越冬準備モードに入ってしまうんです。
(笑)
by ロートレー (2015-09-16 15:50) 

ロートレー

ニッキーさんは札幌の出身でご存知と思いますが、
お盆が終わると新型ストーブの売り出しセールが始まり、去年のストーブが安く売り出されるのでその機会をまっていました。
自分で取り付けなどするのは、室内が乱れるので家内には不評です。
「手際よくやってもらったら!」とつれないもんです。
by ロートレー (2015-09-16 16:03) 

ロートレー

yoko-minato さん
都会では、排ガス規制の対象になっているのでしょうかね~
確かにまきを燃焼すると煙が出ますが、樹木の成長過程でそれに勝る酸素を供給しているので、マキは自然エネルギー(太陽エネルギー)、クリーンエネルギーなのだというのが雪国の住人の理解です。(^^)
by ロートレー (2015-09-16 16:15) 

アニ

そうかもうそんな時期ですもんね~
釧路で大学生活している時に、部屋の中でストーブをたかずコタツだけで過ごしていたら「そんなんじゃ死んじゃうべや!」って先輩に怒られたことを思い出します^^
by アニ (2015-09-16 17:15) 

ロートレー

えっ、アニさん 釧路にいたことあるのですか!
私の初任地も釧路で、冬に下宿の汲み置きの水がめが凍ってしまい
朝、ひしゃくの柄で表面の氷を叩き割って顔を洗ったことを思い出してしまいます。
朝、水道が凍ってしまうので日中に汲み置きしなければならなかったのです。
お~寒!(笑)
by ロートレー (2015-09-16 19:26) 

たくや

値段に驚きました。それだけ強力なんですね~
曲げて排気も大丈夫なんですね?ますっぐじゃないとだめだとおもいました。
by たくや (2015-09-16 19:33) 

ma2ma2

北海道のストーブは強力ですね!
関東だとエアコンだけで冬過ごせます(^^)
by ma2ma2 (2015-09-16 20:40) 

ロートレー

たくや さん
型落ちのバーゲンを狙ったのですが、思ったより安くなりません。
希望のカラーがなくなるとまずいので、ここらで妥協しました。
コロナのサービスセンターは部品供給と施工アドヴァイスもしているので素人でも施工可能です。(^^)
by ロートレー (2015-09-16 20:57) 

kinkin

よいよ冬の準備ですね、頑張って下さい。
余計な心配かも知れませんが、夏場はストーブ撤去するならば
その事も考えての取付が必要になってきますよね(^^ゞ
by kinkin (2015-09-16 21:18) 

ロートレー

ma2ma2さん
外気温がマイナスでも、エアコンで暖房できる仕組みが不思議ですね~
マキストーブだけで冬を越す人もいるようです
しかし、全自動の灯油ストーブの便利さは捨てがたいです。(^^)
by ロートレー (2015-09-16 21:20) 

ロートレー

kinkinさん 説明不足でしたね
マキストーブと灯油FF床暖ストーブ双方とも付けっぱなしにしようと思います。
床暖ストーブは、チェストを一本抜いてそこにビルトインする予定です。^^
by ロートレー (2015-09-16 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。