SSブログ

我が家の雨水利用システムは? [雨水利用システム]

ここ数年、夏の渇水対策や豪雨対策として地方公共団体等の後押しで「雨水の利用」が進められており、地域によっては雨水貯水貯水施設の設置に助成金を出すところが増えつつあるようです。
私が住む札幌市では助成制度はありませんが、庭の草花や、洗車に雨水を利用したくて「雨水利用システム」を調べました。

1.経費の節減効果はあるか?

水道水を使わない分、下水道料金もかからなくなるので、相当に家計費の節減につながるかと期待して、調べてみた。
ところが現在、我が家の上下水道はそもそも基本料金そこそこの最低の使用量なので、雨水タンクシステム導入による上下水道料金の経費節減効果は(現在と比べて)あまり期待できそうもありません。
そうなると我が家の場合、水道料金の節減というより、飲料可能な貴重な水道水をやたら消費しない資源エコ志向のレベルで考えざるを得ません。
したがって、システムに資金を投入する言い訳も難しいので、工夫して出来るだけ安く作らざるを得ません。



2.雨水利用方法のリサーチ

images4.jpeg
一番手軽に雨水をためて草花などの散水や雑用水に使う方法

images8.jpeg
一歩進んで小型の雨水貯水タンクを使用する方法

images2.jpeg
庭を広く、景観よくするために貯水タンクを地下に埋める方法

images9.jpeg
更に進んで、揚水ポンプを使って、トイレの水にも雨水を利用する方法

無題23467.JPG

究極は節水のために風呂の残り湯も利用する循環型資源エコシステム
http://www.san-ei-web.co.jp/products/pickup/system01.html



2.我が家の雨水利用システム

リサーチ結果を参考にして、我が家に最適なコストパフォーマンスのよい雨水利用システムを考えます。

(1)地下貯水タンク方式

indexyu.jpeg
我が家が水洗化されるまで使用していた1,500Lの地下ポリタンクが放置されているので
これを有効活用する前提でシステムを考えることにします。


(2)定圧式自動ポンプを採用

images.png456.png
当初吸水ポンプも検討してみましたが、
定圧式自動ポンプを採用すると、あちこちで任意(あるいは同時)に雨水を使用できる。
また先止め式水栓を使用できるので便利、散水圧力も高い、ホースの取り回し、収納も容易です。
コストは多少アップしますがポンプの寿命は長いので将来的にも使用上の快適さを優先することにします。


(3)「沈殿マス」(溜めマス)を設ける。

images.jpeg
電動ポンプを保護する上からも、タンク内に土砂が流入しないように対策する。
雨水を地下タンクに流し込む前に土砂、ごみを除去する「沈殿マス」(溜めマス)を設置する。


(4)防虫ネットを設置

タンク内にぼうふらを発生させたら近所迷惑です。
防虫ネットを設置してタンク内、溜めマス内の溜め水にぼうふらが発生させないように溜めマスへの流入パイプに取り付ける。

mono44405663-121019-02.jpg
網付パイプエンドを 水平のパイプに設置 (溜めマス1)

mono86950823-131128-02.jpg
ステン網付ガラリを垂直のパイプに設置 (溜めマス2)


(5)タンク内配管

images1qa.jpeg
雨水流入管はタンク底部の沈殿物を巻き上げないように上方向に流入させる。


index.jpeg
汲み上げ管は、底部の沈殿物を吸入しないようにストレーナーをつけて、底部からクリアランスをとって吸入する。

(6)メンテナンスへの対応

① 雨水流入縦管のメンテナンス

  雨水流入縦管は、ユニオン継ぎ手で抜き差し可能とする。

② タンクからの吸い上げ縦管のメンテナンス

  タンクアクセス口内のユニオン継ぎ手で吸い上げ縦管の抜き差し可能とする。

③ 井戸ポンプのメンテナンス

  ポンプの取り外し可能なようにユニオン接続する。
  冬期間の凍結防止のため、水抜きバルブを設置する。


(7)雨水利用の用途
  
使用対象   草花散水、鑓水、洗車  (凍結期は使用しない)
 
  ②非対象    トイレタンクへの給水 (冬場は、雨水を使えないので季節ごとの水源の切り替え                  が面倒 )
            風呂の残り湯の使用 (既存の排水管を取替えるほどの金銭的メリットが ない)     
            以上の理由で当面の利用対象から外します。


imagesr5.jpeg


(6)用水オケ

CA393790.JPG
散水栓から雨水が使えるようになると、先日購入した壷は、雨水の溜めオケとしては、サブの利用となるので軒先からの雨水を溜めて、金魚でも飼うことにします。

水草なんかもあると雰囲気がよさそうですしね


今日の記事は如何でしたか?
ブログランキングに参加しております
ブログランキングがブログ更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。

セルフビルド ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

60歳からの挑戦(雨水利用)
http://ssitorin.seesaa.net/article/142737048.html
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。