SSブログ

エンジン・チェンソー ZENOAH G365AV を使う [マキストーブ・暖房機・焼却炉]

早くも ZENOAHG 365AV を使う機会が訪れました。


札幌近郊で畑を作っている方が落葉松の防風林が邪魔になり伐採したものの、倒した木の処分に困って、持って行ってくれる人には、無料で提供すると言う嬉しい話です。
松を焚くと、すすやタールが出ると嫌う人もいますが、よく乾かすと、割りやすくて、燃えやすくて、薪として充分楽しめます。

これに応募した、4組の人たちで原木を手分けして切り出すことになりました。
相当量の薪を入手できる絶好の機会です。数日間通うつもりで準備します。

ただし、根元が40~50cmもある27年物の落葉松が、折り重なって倒したままになっているのというので、怪我の無いように段取りよく仕事する必要があります。


<持参するもの>

CA391999.JPG


CA391990.JPG
ZENOAH G365AV チェンソー

CA391993.JPG
携帯用ガソリンタンク(除雪機用)
2サイクルエンジン混合オイル
2サイクル燃料混合タンク(ULP用に購入済みの未使用品)
チェンソーオイル

CA391995.JPG
ハンドウインチ(石垣積みに使用したもの)


<エンジンテスト>

ガソリンと2サイクル混合油を25:1で混合してチェンソーに満タン給油、チェンソーオイルも満タンにして、
エンジンの起動テストです。
ちょっと手間取ったけど起動成功!  明日の準備はできました。


CA392013.JPG
翌日、久々の好天に恵まれて現場到着

CA392014.JPG
結構な太さの落葉松が、幾重にも複雑に重なり合って倒れていている。

CA392015.JPG
圧縮のかかっている状態の木を切ると、チェンソーが抜けなくなるので、なるべく張力の掛かっている木を選んで
切って見た。
流石エンジンチェンソー、猛烈にノコくずを排出しながらざっくりと切断!  チョー気持ちい~い

CA392016.JPG
片持ちで宙に浮いている落葉松を選んで次々玉切りしていくと突然、エンジンがプスプス喘ぎだした。

夢中になっていて時間のたつのも忘れていたが、いつの間にかチェンソーの燃料が尽きていた。

作り置きの混合油は充分あるが、チェンソーオイルが全然足りない!
エンジンチェンソーが、燃料と同じくらいのチェンソーオイルを消費(10:7)するとは知りませんでした。

ちょっと物足りないが、
マニュアルどおり、 振動障害(振動病/白ろう病)予防のため、初日はこれで終ることにします。

初めて使うエンジンチェンソーで、こんなに荒れた現場の大木に対応できるか心配でしていましたが、
いくらか手応えを掴めた初陣でした。


今日の記事は如何でしたか
ブログランキングが更新の励みです。 よろしければ下のボタンから応援してやってください。
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村     

飛行機 ブログランキングへ        
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
日本ブログのトラコミュに参加しております。 こちらもご覧ください。
にほんブログ村 トラコミュ 車中泊改造アイデア集へ
車中泊改造アイデア集
にほんブログ村 トラコミュ 自作飛行機へ
自作飛行機



nice!(52)  コメント(15) 

nice! 52

コメント 15

ma2ma2

チェーンソーはチェーンにもオイルが必要なのですね!
高速回転するので、やはりオイルが必須なのですね(^^)
by ma2ma2 (2014-09-16 17:46) 

ロートレー

そうなんです。高速回転で、ガソリンと同量に近いチェンソーオイルを消費するので、ガソリンを給油する時は、必ずチェンソーオイルも給油します。
燃費と言う点ではガソリン160円/Lに対してオイル500円/Lくらいですから、
チェンソーオイルが燃費の大半を占めることになります。
by ロートレー (2014-09-16 18:51) 

ワンモア

振動障害っていうのがあるんですね。驚きです。


by ワンモア (2014-09-16 19:14) 

ロートレー

ワンモアさん こんにちは!
造林の伐採作業者でチェンソーを常時使う人や、掘削作業の作業者で削岩機、を常時使う人は、
白蝋病にかかり易いといわれています。
チェンソーは職業的使用でなくとも、続けての使用を制限する必要があるということです。
ちょっと怖いですね。

by ロートレー (2014-09-16 19:40) 

kinkin

チェーンソーでの切断やってみたいですね(スミマセン!興味本位です^^;)
やっぱりこの手のエンジンは2ストですよね、草刈り機も2ストですからね。
この2スト用オイル懐かしい、昔2ストのエンジンの軽自動車に乗ってました。
by kinkin (2014-09-16 21:03) 

ニッキー

おぉ、早速の大活躍ですねぇ\(^o^)/
スパっと綺麗に切断されてて気持ち良さそう(^○^)
癖になりそうですが、病気になっちゃうと困るので使用制限お気を付けくださいね<(_ _)>
by ニッキー (2014-09-16 21:04) 

路渡カッパ

エンジンチェンソー、スカーッと気持ちいいでしょうね♪
私は庭木の手入れ用に、リョービの電動チェンソー、それも一番軽量小型のものを使っています。
そんなものでもノコギリより楽で、活躍してくれますよ。(^_-)v
by 路渡カッパ (2014-09-16 22:10) 

ロートレー

kinkinnさん おはようございます!
軽自動車が360ccだった頃は皆2サイクルでしたよね!
ところで、車の場合は、混合油の混合は自動的に行われるのでしょうね?
by ロートレー (2014-09-17 06:59) 

ロートレー

ニッキーさん おはようございます。
自分の実力でもなんでもないのですが、エンジン・チェンソーでぶっとい木をウイーンと切断すると、なんだか自分が偉くなったような気がします。
夢中になりそうです。
by ロートレー (2014-09-17 07:06) 

ロートレー

路渡カッパさん お早うございます。
私も以前から、ダイワの電動チェンソーのご厄介になっています。
最近、目立てしてもさっぱり切れなくなったのは、チェンソーオイルが断然少なすぎたことが今回エンジンソーを使って分かりました。
電動チェンソーは燃料切れが無いので失念しがち、
常時溢れんばかりに、給油されたほうが良いですよ!
by ロートレー (2014-09-17 07:39) 

モリガメ

ガソリンを入れるとき、チェーンオイルも同時に入れるように教わりそのようにしてます。
by モリガメ (2014-09-17 08:25) 

ロートレー

モリガメ さん もエンジンチェンソーを使用されていましたか。
環境の良いところに住まわれて、きっと薪ストーブなんか楽しまれているのでしょうか
色々、教えてくださいね
by ロートレー (2014-09-17 08:39) 

GG233334

そぉか、チェンソーが抜けなくなる……なるほど、どこでもいいからぶった切っちまえ、てわけにはいかないんですね。丸太から薪にするまでには切ったり割ったり干したりまだまだ手間がかかりそう。でも、その作業が楽しいんですよね、きっと。(笑)
by GG233334 (2014-09-18 17:09) 

ロートレー

GG233334 さん こんにちは!
私は初心者で、今のところ安全パイのみを切っていましたので、難物ばかりが残ってしまいました。
教科書によると圧縮側を3分の1切ってから反対側の引張側を切って切断すると良いとのことです。
レスキュー用のクサビが着いたら、早速チャレンジして見ます。
確かに、めんどい所も楽しいのかもね
by ロートレー (2014-09-18 19:41) 

Cialis coupon

沒有醫生的處方
cialis rezeptfrei sterreich http://kawanboni.com/ How does cialis work
by Cialis coupon (2018-04-14 13:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。